英語の勉強 6th May 2012 | Tadのブログ

Tadのブログ

ウロウロ、フラフラしている京都のAround40男(本業:診断“志”資格を持つ経営コンサルタント、副業:いろいろ)が、趣味の世界・日々思うこと・気づいたことなど、いろんなことを書いています。
ちょっとのぞいていって下さーい。


本日の単語:   conservation  (読み: カンサヴィシャン)

意味:       (自然環境・史跡などの)保護

英英訳:      protection, preservation
 
作文例:      These days young people are very interested in the conservation of the environment.
           近頃若者達は環境保護に大変熱心だ。


(それはそれで由。しかし利益を産み出す根本的生産活動も同時に重要だよ)


ペタしてね