英語の勉強 22nd Jan 2012 | Tadのブログ

Tadのブログ

ウロウロ、フラフラしている京都のAround40男(本業:診断“志”資格を持つ経営コンサルタント、副業:いろいろ)が、趣味の世界・日々思うこと・気づいたことなど、いろんなことを書いています。
ちょっとのぞいていって下さーい。


本日の単語:    downside

意味:       欠点、マイナス面

英英訳:      negative aspect, drawback

作文例:      Have you ever thought downsides to introduce an ERP system
           ERPシステム(業務統合システム)を導入することのマイナス面を考慮したのかい?


(そうです、何事にもプラスとマイナスがありますね。人はプラスばかり見たがりますケド)


ペタしてね