かなり困ってます | Tadのブログ

Tadのブログ

ウロウロ、フラフラしている京都のAround40男(本業:診断“志”資格を持つ経営コンサルタント、副業:いろいろ)が、趣味の世界・日々思うこと・気づいたことなど、いろんなことを書いています。
ちょっとのぞいていって下さーい。

円高は困る? ブログネタ:円高は困る? 参加中


日本はメッチャ困りますよね、この円高じゃ。
輸出関連企業は勿論だけど、外国からの観光のお客さんにも優しくないからね~。

Tadなりの対円高秘策もあるにはあるけれど、財務省が許さんだろうなあ(笑)。



で、この円高、Tadを個人的にも困らせています!
何故って、外国在住時代に貯めた外貨の相対的価値が下がってるからです。

米ドルと英ポンドの外貨預金がありますが、
(米ドルは日本の銀行に預けていて、英ポンドは現地の銀行に置いたまま)
どっちも私が預け入れた時からすると、対円レートは6割くらいになってます。

ということは、100万円分の外貨を持っていたのが、今は60万円分しかないってことです(泣)。

しかも、両方ともそれなりに残高があるのです…。
特にポンドのほうは、私が彼の地で働いていた当時の給料の半年分くらいはある。



当分はこの円高傾向が続くと思うので、「預金塩漬け状態」でしょうね。

マイッタな~。


ペタしてね