またまた招待券をいただいたので副業の帰りに、観に行ってきました。
平日の夜なので、美術館はガラガラ。
ゆっくり美術鑑賞したい私には、最適の時間帯です。
この画家の絵が大好きです。
(もちろん、シニャックやシャガール、セザンヌなどなど大好きな画家はたくさんいますが)
やわらかいタッチの水彩画が、イガイガしている私の脳みそを鎮めてくれるような感じ。
今回の発見は、デュフィといえば、「青」だと思っていたのですが、画面の中に「青」がほとんど出てこない
ものがあったということ。とは言っても、それはほんの数枚だけなのですが、そういう絵をあまり見たことが
なかったので、結構強く印象に残りました。またその「青」を使わない絵が、クラシック音楽の演奏会を
モチーフにしていたこともそれに輪をかけています。
いつもフランス画家の展覧会へ行くと、無性にフランスへ行きたくなりますが、
(かと言って、簡単にそこへ行けるわけではないけれど…)
今日も例外にもれず、そういう気分になりました。
特に南仏に行きたいなあ…。コート・ダジュールの海辺を歩きたい。
そんなで、気分だけでも味わうために、美術館出口の売店で買ったポストカード3枚。

しばらくの間、机の上に放置して、疲れてきた時に、これらのカードを眺めることになりそうです。
