お疲れ様です。長距離新4年の朝倉です。


ついに新4年と書く日が来ましたね^_^

進級は確定しておりまして、4月から晴れて4年生となります。ついさっき入学したと思ったら、ラストイヤーになっていました。




卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます🎊


3年ぶりの全日本大学駅伝出場を決めた代で、次の年の連続出場があったのも、先輩方の執行力の賜物だと思います。


ご卒業後は、官僚(!)になったり、地元で貢献したり、先生になったり、色々なステージがありますが、先輩方らしいご健闘をお祈りしています🙌


時間があればぜひ部活にも顔を出してください🥹




最近、行きつけのおおぼり整骨院(!)で院長先生とお話ししましたが、大学生活あっという間だなという感じがします。



治療風景。これは治る


私最近は就職活動も頑張っておりまして、先ほど1次面接を終えたところです。

「自分の強みをどういう場面で活かせるのか」という質問では頭を使いました。




研究の方では、県外のあるところを対象に研究しようと思っています。実は今調査に出かけておりまして、春休みのうちに行かないと後々苦労するなと思って行った次第です🫡


いいお話を聞けたし、今後の方向性も決まってきたのでいい調査になりました!


私が何を研究しようとしているのか、気になる方は今度聞いてみてください^_^(最近部活いけてなくてすみません😭)




それにしても、最近きっかけの大切さをつくづく感じております。

きっかけといっても、そんなの偶然の産物だし、全ての事柄でみんな平等に機会があるわけではないです。
昔、みんな平等なんだ、ということをたくさん教えてもらってきましたが、この歳(ついに21歳)になると、それが当てはまらない時があるんだなと感じます。


それはそうとして、きっかけの大切さを感じたのは、就活の面接対策をしている時でした。

例えば、自分の強み。強みだと自分が思ってても、意外とそれを発揮した出来事とか、成果に結びついたことが見つからない時があります。


そのときにヒントになるのが、きっかけです。

自分が印象に残っている出来事や、楽しかったこと、悔しかったことを考えてみて、そのきっかけを考えると、割とすぐに自分の強みが出てくることがあります。


私は大学3年の春から秋にかけてずっと怪我をしていて(後脛骨筋腱炎)、だいぶ落ち込む時もあったのですが、3ヶ月目くらいから開き直り始め(?)毎日TKD+たむじょー補強をするようになりました。
その後ウォークができるようになって、バイク頑張って漕いで、ペーランしてインターバルしたら自己ベストを出すことができました。


もちろんブッチャーの力もありました(写真は木原)



たまたま自己ベストが出たわけではなく、とりあえずできることからやろう!とマインドを変えたことが原因だったかなと思います。

この故障のきっかけがなかったら私の強みは見出せなかったかもしれないし、生まれもしなかったかもしれないですね。



まもなく新入生のみなさんが入部してくるかと思います。もうすでに練習に来てくれた新入生もいるとか!頼もしいですね。

私も最終学年、おじさんになってしまいました。
新入生の皆さんは、今後4年間たくさんの経験をすると思います。その経験が、何かのきっかけとなり、自分を成長させてくれるものとなります。

ぜひ陸上競技部で、楽しい学生生活を送りましょう🌸
みんなマジで面白い人ばかりなので、一回練習に来てみてください!
ご連絡はXかInstagramまで👋


楽しさが伝わりそうなものを載せてみたので、見てみてください!懐かしいものも出てきました笑


執行お疲れの写真


全日本大学駅伝🔥


全日本大学駅伝②


学長と会えます


初対面国際コミュニケーション(全カレの応援)


かっこいい😎


松野(!)


松野(!!)




合宿もあります!