終了 | 160.2cmのバレーボーラー

160.2cmのバレーボーラー

九州の端っこで生まれ育った田舎もん(#^.^#)
東京に来て十数年、ジャージやぞうりを履いて平気で出あるく姿は変わってない。
オロ○ミンCと排球がないと生活できず、緑黄色野菜を拒むたわけもの。。゛(/><)/
国語能力が乏しがchavacoの毎日をご堪能下さいまし!

7年ぶりの全国大会
『ケガをしない』という目標を達成し無事に終わりました。


1日限定と思っていた実機でしたが、懐かしいメンバーとの再会にはじまり、Mayukoと一緒にコートに立てること。過去バックプレーヤーだった私をセッターで使うという大胆不敵なベンチワークに不安を抱きましたが楽しみが勝ち、尚且つ重要な諸事情により全国大会までの復帰を決意。

ただし、試合に向けて一番困ったのがモチベーションと集中力
バレーボールは続けていますが、戦闘能力は間違いなく機能低下しています。

プレーや体力は練習やトレーニングで補えますが、試合勘もなく9人制特有のラリーの応酬に集中力が続かず、戦闘スイッチを探す日々でしたが、あっという間に大会を迎え・・・


2日間で5試合
チーム練習も全員揃ったのは1回だけ。最初は歯車が噛み合わなかったことも試合を重ねるごとに歯車が噛み合い、過去の練習の積み重ねが結果に繋がりました。


試合後の恒例である観光とはいきませんでしたが、おやつ散策とこじか部長のおごり舟盛、おにぎり&50円あら汁(おかわり付)・・・と最高の夕食の恩恵をいただきました 笑


shinchou160.2cm

shinchou160.2cm



その結果、強化トーナメントではありますが、東京ダービーを制して優勝


喜びは束の間・・・既に燃え尽き症候群ですが、全国大会まで自分なりにできることをやりきった結果、またひとつ夢が叶いました。


shinchou160.2cm


恐らく7年前まで、少なくともやらされていることもあったんだと思います。当時はチームについていくことで必死になり気づいていないこと。


今回は気持ちの余裕もあり”無理”と決めつけず取り組めば実現できることも再度実感することができ、今までとは違う楽しさを感じることができた大会。


オファーを下さったチーム、練習へ協力いただいた方々、そして、出場することにより活動へ参加できず協力くださったSTAFFなど、多くの方々へ感謝したいと思います。


またこれからは、、仲間と何かを成し遂げる喜びなども含めて、一人でも多くの方々へバレーボールの楽しさを体験してもらえる場を設けたり、スポーツの楽しさを感じてもらえるように伝えていきたいと思います。