近日中に始める予定のAirSoft Gunレビュー記事中に埋め込む

 

オプション・アクセサリ類の記事を年明け鏡餅から、

 

 

 

 

せっせとアセアセ絶賛優先作成ちう🙋‍♂️

 

(実はにねんまえに投稿📧した記事ですが、

 

 このたび内容を大幅アプデし再投稿♻📧)

 

 

 

🦑(左差しそこイカ以下爆  笑)アプデ再掲

----------------------------------------

 

 

管理人は当記事投稿日現在、

 

スコープをよんほん持ってますが、

(ズーム3本、単焦点1本)

 

今日のネタ寿司は持ってる唯一の単焦点(4倍)スコープ、

 

「ノーベルアームズ SURE HIT TRDF 0432IR ACOGタイプスコープ」ニコニコ

 

 

 

11年?12年?くらい前に地元ショップで新品購入お札

 

Trijicon ACOGをデザインモチーフとしたプリズムスコープで、

 

アルミダイキャスト製ツヤ消し黒色塗装カラーパレット仕上げ。

 
(20mmレールマウントは光沢キラキラのあるブラックアルマイト仕上げ)

 

 

実物ACOGにあるアイアンサイト、集光チューブ、マイクロドットサイトマウント機能等は省略。

 

個人的にはおもくダンベルなるので、

 

それらは無くてもいい(てか無いほうがいい)

 

 

ただでさえサイズの割には、

 


おもいダンベルACOGタイプスコープに、

 

さらにおもくダンベルなるアイアンサイト、集光チューブ、マイクロサイトマウント機能なんて(個人的には)要らない手

 

 

(かなり前に盛りモリとはバイバイしたし、

 

 見た目が小柄なのにおもいダンベルと、

 

 実際以上におもくダンベルダンベル感じるもやもや

 

 

 

 

20mmレール対応一体型マウント仕様。

 

 

一体型マウントはおもくダンベルはなりますが

 

汎用スコープマウントリングのように下差し

 

 

テッポへの取り付けにお作法がある

 

(スコープ固定ネジを左右均等に絞めるとか、

 

 スコープの水平を出すのがメンド臭いうんちとか)

 

 

 

 

なんてことはなくバツレッド

 

 

レールに載せて固定ノブを締めるだけでOK


 

 

集光チュープでひかり晴れを集めたり、

 

トリチウムでレティクルが発光ひらめき電球する

 

実物ACOGとは違ってノーベルアームズ製は、

 

レティクル光らせるひらめき電球のにバッテリーを使用。

 

バツ&テリー|作品紹介|サンライズ

それバッテリーバツ&テリーです。

(ノ∀`)アチャー

 

(昭和ネタ寿司

 

 

拠ってノーベルさん家のヤツには、

 

アメリカ製の実物ACOGには無い、

 

 

発光レティクルひらめき電球ON/OFF 兼 輝度調整ノブがびっくり

 

(輝度切り替えクリックはヌルっとした感じで、

 

 ぶっちゃけ🔊あまり感触は良くないぶー

 

 

 

 

発光レティクルひらめき電球の電源はライザー部にLR44×2個 

 

 

あるいはCR1/3N×1個を格納。

 

さむいとき雪はLR44(アルカリ電池)より、

 

 電圧雷が落ち難いCR1/3N(リチウム電池)がグッド!

 

 

 

上下左右上矢印下矢印左矢印右矢印の着弾修正は、

 

 

普通にキャップを外して行うタイプ。

 

(ダイヤルを回すには別途コイン等が必要で、

 

 ダイヤルを傷つけたりナイフしない一円玉がお勧めニコニコ

 

クリック感も「チキチキチキ...」と小気味よくてグッド!

 

 

ダイヤルを回すには別途コイン等を必要としますが、

 

の最中にノホホンとダイヤル回して着弾修正

 

なんかしてたらその隙にゲッソリ💨銃

 

「はいヒットー!🙋‍♂️🙋」

 

 

(管理人ならゲーム中は、

 

 ダイヤル回して着弾修正なんかせず🚫

 

 狙点自体をズラして対処)

 

 

 

鏡筒後部下部には曇り防止用の窒素ガス充填ポートを、

 

 

充填剤で埋めたと思われる跡が虫めがね

画像中央)

 

 

 

 

視度調整リングにはラバーアイピースが装着され、

 

眼鏡メガネがぶつかって傷ついちゃったガーンが無いのもグッド!

 

 

 

倍率もMAX4倍あれば十分ニコニコ

 

で4倍以上の高倍率があっても、

 

ピタッと像の揺れを止める🛑の無理じゃね?

 

「像止まれ止まれとまれ!🛑アセアセ

 

とモタついてる間にゲッソリ💨銃

 

「はいヒットー!🙋‍♂️🙋」

 

 

 

 

対物レンズ群のコーティングは、

 

 

二枚がマルチコートキラキラで、

 

一枚がノンコートっぽい。

(そのぶん透過率がひくい下矢印

 

 

 

接眼レンズ群のコーティングは、

 

 

一枚はノンコート。

 

残り二枚はマルチコートキラキラよりも、

 

一段グレードが下がるコーティングっぽい。

マルチコートキラキラより透過率がひくい下矢印

 

 

拠ってオールマルチコートキラキラレンズを謳うスコープに比較し、

 

映し出される像の比が「たかい!とまでは言えない🔇

 

 

 

ひとみ径は、

 

この「SURE HIT TRDF 0432IR ACOGタイプ」の場合、

 

対物レンズ径:32mm 

倍率:4倍

 

なので理論値は32÷4=8

(かなり明るく見える数値)

 

のはずですが、

 

ダハプリズムを用いる(光量ロスが生じる)光学系だからか、

 

管理人が持ってるスコープではいちばん像が暗く見える目

 

 

加えて「SURE HIT TRDF 0432IR ACOGタイプ」

 

メーカー希望小売価格(アンダーにまんお札お札

 

から想像脳みそするに、

 

プリズムの反射面はキラキラ蒸着ではなくバツレッド

 

アルミ蒸着と思われる脳みそ

 

アルミ蒸着プリズムが結ぶ像の特徴である「やや青みがかった像」

 

 

 

「SURE HIT TRDF 0432IR ACOGタイプ」は、

 

管理人が持ってるスコープではいちばん像が暗く見え目

 

像自体もやや青みがかりますが、

 

日中晴れ屋外の使用では何も問題ナッシング左差し死語)

 

 

 

歪曲収差は、

 

ズームではない単焦点ということもあり、

 

管理人の持ってるスコープではいちばん少ないグッド!

 

こんな感じ(ごく僅かな糸巻き型)

 

 

 

も、

 

管理人の持ってるスコープではいちばん少ないグッド!

 

(高照度の物体のエッジに僅かな偽色パープルフリンジ)が出るくらい)

 

 

 

 

像周辺部の描写はやや崩れ気味ぶー

 

 

 

実物ACOGもですがアイレリーフがみじかく右矢印左矢印

(50mmくらい)

 

レール上面からの高さ上矢印的にも、

(レール上面から光軸中央まで約45mm)

 

個人的には実質、

 

 

AR系専用みたいなポジションの「SURE HIT TRDF 0432IR ACOGタイプ」。

 

 

 

AirSoft Gunコレクションとして個人的に

 

AR系がいっぽんも無いなんてことは、

 

今後も恐らくないと思うので、

 

 

「SURE HIT TRDF 0432IR ACOGタイプ」これからもよろグラサン

 

 

 

(この記事を読んで、何かしら得るものが

 

 あったという方は、)
↓↓↓

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ トイガンへ

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ

 

 

Bonoh-AirSoft - にほんブログ村