今日は仕込みの日 | 兼業投資家、デイトレードで億り人になる

兼業投資家、デイトレードで億り人になる

投資4年生、デイトレード始めました。

今日の相場

 

今日の日経平均は『122.75円』値下がりして『38,946.93円』。

寄り付き後は結構値上がりしていたと思うんだけどな〜。

 

今日は先日利益確定した銘柄が値下がりしていたので、4銘柄を現物買い。

どれも日本を代表する銘柄ばかり。

 

コカ・コーラボトラーズJHD(2579)

 

 

以前利益確定した時に比べて、すごく値下がりしている。
そんなに悪いことがあったかな〜?という感じ。

 

今日はそろそろ値上がりしないかな〜と思って寄り付き後に買い増ししたけど、(根拠ゼロ)引けにかけて良いところなし。

 

デイトレだと完全にアウト。(´∩`。)グスン

 

含み損が増えてしまった。_| ̄|○ ガク

まぁ、もともと含み損だし。

 

平均取得単価が下がってから大丈夫でしょ。

 

ライオン(4912)

 

 

前に「買おうかな〜」と思って悩んだ挙句、買わずにいたらそこから値上がりした『ライオン』。

 

値下がりしていたので、今回は100株買ってみた。

 

株主優待が有名な銘柄だけど、25年以降は6月と12月の株主名簿に同一株主番号で連続3回以上記載された株主さんでないと、優待がもらえないようになったらしいので注意。

 

株主優待がもらえるのは12月の権利付確定日なので、今買うなら25年以降の優待にギリギリセーフかな?

 

そこまで持っている保証は全くないけど。

 

日本電信電話(9432)

 

 

一時期に比べて、すっごく下がった。
一体、何があったのかな?

 

配当利回りがどんどん上がって、今や『3.33%』。
売るつもりはないけど、含み損はあまり良い気はしないよ〜。
 

この銘柄は『9月』が権利確定日なので、そこに向けて値上がり期待。
株価がすごく安いんで、買い増しもしやすいので、ドツボにハマらないように気をつけて。

 

クボタ(6326)

 

 

先日利益確定したばかりの『クボタ』さん。

今日は比較的大きく値下がり。

 

前の取得単価にかなり近づいてきたので、買い戻した。

買い戻す側としては値下がり歓迎!
 

もう買っちゃったんで、値下がりNGですよ。(。ĭ ᎕ ĭ。)ニヤリ

 

来月が権利付確定日で、これまでは『24円』の配当が出ていたみたい。

だけど、今年の6月の配当額はいまだに未定(楽天証券)。

 

ひょっとしたら、それが株価が下がった原因かも。|*´゚Д゚)ドキドキドキドキ
 

今回も、『5,000円』くらい取れると嬉しいなぁ。(*≧▽≦)bb 楽しみっ!!

 

トータル収支

 

今日は利益確定しなかったので、トータル収支は変化なしの『265,513円』。
 

まさか利益確定したばかりの『クボタ(6326)』の株価がもう下がってくるとは!

もし先日ホールドしていたら、含み益がなくなってガッカリしていたところだった。
 

良いところで売っていて結果オーライ。

明日の相場も楽しみましょう。