今日は仕込みだけ 決算発表で急落してがっかり | 兼業投資家、デイトレードで億り人になる

兼業投資家、デイトレードで億り人になる

投資4年生、デイトレード始めました。

今日の相場

 

今日の日経平均は『29.67円』値上がりして『38,385.73円』。
本当にちょっとだけ値上がり。

 

保有株の『三菱ケミカル(4188)』が今日決算発表で、発表後に急落。
72.6円』も値下がりして引けてしまった。

 

 

昨日までは1万円以上プラスになっていたのに、マジでショック。

実はこの銘柄、以前2万円近くまで含み益になっていたことがある。

 

そこから値下がりしてしまったんで、「あの時に売っておけば良かった。」と後悔して「またあの株価まで戻るに違いない。」と思って売れなくなってしまう。

 

配当金が出る銘柄なので、その間中ずっと配当金がもらえるんで、構わないけどね。

テンバガーになるまでホールドできる人って、本当に尊敬する。
きっと私なら途中で売ってます。

 

日本電信電話(9432)

 

 

この間まで絶好調だったのに、最近値下がり傾向。

値下がりしたら、NISAの成長投資枠の残りを埋めるのにちょうど良かったので100株買い増し。

 

これで今年分の成長投資枠はおしまい。
売る気はないので、配当金を楽しみにしています。

 

東ソー(4042)

 

 

決算が嫌気されたみたいで昨日値下がりしていて、今日も少し下げていたので100株を現物買い。

 

前は1万円くらい取れた銘柄なので、値下がりしたらホールド、値上がりしたら利食いの予定。
この間まで『2,200円』を超えていたので、力はある銘柄だと思う。

 

9月の権利付確定日まで持っていたら『4,250円』の配当がもらえるので、気長に値上がりを待とう。

 

トータル収支

 

今日は利確しなかったので、トータルは『238,063円』のまま。

スイング銘柄を1つ仕込んで、NISAの枠を使い切った。

 

昨日、一昨日で仕込んだスイング銘柄がかなり良い感じなので利確したいけど、買値がかなり良い感じだったので、もう少し上がったところで利食いしたいと思ってホールド。

 

この気持ちが吉と出るか凶と出るか。
明日も相場が楽しみです。