五洋建設と飯野海運を買い戻し | 兼業投資家、デイトレードで億り人になる

兼業投資家、デイトレードで億り人になる

投資4年生、デイトレード始めました。

今日の相場

 

今日の日経平均は『201.37円』値上がりして『40,369.44円』。
 

昨日は3月の権利落ち日で、いろんな銘柄が値下がり。

株主優待を目的にホールドしていた人も、権利落ち日に手放すはず。
 

そんなことで値下がりして、今日は買い戻されたのかな。

 

ただ、今日が金曜日だったので、「2日続けて下げるんじゃないか」とも思ったので、ひとまずいつもの銘柄を100株ずつ買うことにした。

 

五洋建設(1893)

 

 

 

五洋建設の株価が、前営業日から『31.9円』も値下がりした昨日。
100株を現物買いしてホールド。

 

今日は値上がりしていたけど、そのままホールド。

下がれば積極的に買い増しの予定。

 

来週以降、どのような値動きになるのか楽しみ。

 

飯野海運(9119)

 

 

飯野海運も、前日からかなり値下がりしていたので、昨日100株を現物買い。
チャートを見たら、1日かけてかなり値下がりしていたのに、寄り付きのあまり下がっていないところで買っていたのが分かって後悔。

 

今日も続落したので、100株を買い増し。
 

一時値上がりしてマイナスがかなり減っていたけど、引けにかけて下げてしまった。
まぁ、下がれば買い増しするし、ホールド前提なことに変わりはないので、来週以降の値動きを楽しみに待つだけ。

 

キリンホールディングス(2503)

 

 

6月が権利付き確定日なので、今回の権利付き確定日には関係ないけど、「連れ安』になるんじゃないかと思って期待。

 

キリンのビールが好きなので「いつかこの銘柄の株主になりたい」と思っていた。
昨日100株を現物買いしましたが、銘柄に惚れてよく考えずに買ったので、お世辞にも良いタイミングとは言い難いエントリーだった。

 

一時値上がりしたので喜んでいたけど、すぐに値下がりして含み損。
今日も寄り付き後には値上がりしていたけど、そのままホールドしたら値下がり。

 

買値が『2,106円』で、戻ってきそうな気配だったので『2,106.5円』で売り注文を出したら偶然値上がりして指値が刺さり、『50円』プラスになった。

 

トータル収支

 

今日は『50円』プラスになって、トータル収支が『134,990円』に。

 

株はエントリーのタイミングが本当に大事。

 

キリンホールディングスの今日の終値は『2,098円』なので、昨日の買い単価よりも『8円』も安いし、別に昨日そんなに安くなった訳でもないんだから、無理に買う必要はなかったと反省。


週末を挟んで、来週からは新しい職場。

仕事のことも気になるし、相場のことも気になるし、本当に最近悩みが多い。
 

週末にしっかり休んで蓄膿症を治して、月曜日を体調万全で迎えたいです。