INPEXをデイトレ後、スイングトレード用に3銘柄を現物買いしてみた | 兼業投資家、デイトレードで億り人になる

兼業投資家、デイトレードで億り人になる

投資4年生、デイトレード始めました。

今日の相場

 

今日の日経平均は『97.58円』値上がりして、『33,036.76円』。

前場の最初は結構値上がりしていたが、失速しちゃった。

 

でも、しれっと『33,000円台』突破してる。٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*゜

 

今日はめぼしいニュースがなかったので、株価が下がるようなら小型株をスイング用に仕込んで、上がるようならデイトレすることに。

 

INPEX(1605)

 

 

寄前に値上がりしていた『INPEX(1605)』。

寄り付いて1〜2分様子を見たら、今日は値上がりしそうだったのでロングでエントリー。

 

約定したので、ひとまず『+1円』の指値を入れたら、いつもの通り値下がり。

同値撤退しようとして注文を取り消したら反発。

 

刺さっていたはずなのに、なんてこったい!

 

「反発したんだから、やっぱり今日は値上がりするぞ!」と思って、欲張ってもう少し高値で指す。

 

バチが当たって再び値下がり、お祈りタイムに突入。

 

指値を出し直したら、その間に値上がりしていたみたいで、『+1.5円』で指さっていた。
(*ノˊᗜˋ*)ノワーイ

 

その後、もうちょっとエントリーしようかと思ったけど、大きめの陽線が出そうだったので断念。

 

旭化成(3407)

 

 

サランラップで有名な旭化成。

 

今日の株価は『960円』前後を行ったりきたりしていたが、今日は前日からは少し下げていた。

 

この銘柄、9月権利確定で、中間配当は『18円』。
配当利回りは『3.73%』と高く、PBRは『0.81倍』。

 

配当性向が高いのがちょっと気になるけど、配当は順調に増えているので、スイングしてみることにした。

 

権利確定日に向けて、値上がりを期待。

 

指月電機(6994)

 

 

ほとんど出来高のない『指月電機』。
株価と、四季報の記事に魅力を感じたので100株現物で買ってみた。

 

この銘柄も、9月権利確定の銘柄。
中間配当は、減配したらしく『3円』、配当利回りは『1.88%』で、PBRは『0.62倍』。

 

営業活動に伴うCFは大幅増しているし、EV用の工場を新設したらしいので期待。

 

住友化学(4005)

 

 

総合化学大手の住友化学。

 

こちらも昨年の中間配当『12円』から、『6円』も減配したみたい。
もう下げはひと段落しただろうと思って、100株を現物買い。

 

こちらも9月が権利確定で、中間配当は『6円』、配当利回りが『4.33%』と高く、PBRは『0.58倍』と低め。

 

今のうちに仕込んで、25%くらい取れると嬉しい。
株価が安いんで、もし下がったらもうちょっと買っても良いかな?

 

トータル収支

 

今日は『150円』プラスになったので、トータル収支は『256,890円』。

 

今日仕込んだ3銘柄が9月末に向けてどうなるか、今から楽しみ。
この3銘柄は配当金が出るので、もし値下がりしても、株価が戻るまで塩漬けするつもり。