セトリや各曲の感想は皆さんがまとめているので割愛。笑
総視聴数57万らしいです。圧倒的な底力ですね。
こう見えて(いや誰にも見えてない)、所帯持ちの私の自宅では、
部屋によってwifi強度が悪い事もありますが、家族にここまで
はまっている事を知られたくない事もあって、2日間とも、
仕事の接待と偽り(笑)、近所のカフェで視聴しました。
ライブの間はメモしながら、チャットをしておりまして、
これがかなり楽しめました。
面白かったのは、
1日めの不協和音のイントロが流れた瞬間のチャットの流れる
速度が恐ろしいほど速かったこと。
それまでも、曲に合わせてコールが書き込まれたり、
推しが映ると名前を書き込んだりされてましたが、
自分で書き込んだ文字は辛うじて画面で確認できてました。
ところが不協和音。超高速でした。
もう一つ、
両日ともライブが1時間ほど経過した頃に誰かが必ず何人か
「MCがないからトイレ行けない」
と言い出したこと。笑
そして毎回、必ず誰かがそれに反応し「我慢して」って書きこむ。笑
1日めは「ブランケットにしろよ」「いやポムじゃないから」とか
「欅の為に漏らしても誰も怒らん」とか、
なかなかナイスな返しもありました。
そして、今日の2日め。
始まった瞬間から涙目。
カフェの店員さんや他のお客さんに気付かれないように
一番隅の目立たない席に座っていて良かったです。
途中でチャットにも書き込んだのですが、このチャットの履歴、
是非、彼女達に見せてあげて欲しいですね。
どれだけ愛に溢れていたことか。
今までは握手会で直接聞けた声援が
コロナ禍でなかなか彼女達に伝わりにくいと思いますし、
きっと彼女たちが感じている以上に多くのファンが
応援しているんだ、って事を届けて欲しいと思いました。
そんなこんなで、欅ちゃん達の最後の雄姿をしっかり見届け、
櫻坂46降臨の瞬間にも立ち会う事ができ、充実した
2日間を過ごせました。
これからまた、彼女達と一緒に坂を上らせてもらう所存です。
アホの「ふみはる」がとんでも無く、くだらない記事を上げて
ますが、一言教えてあげたい。
お前ら一生そこでやってろ、彼女たちも俺たちも、
もう既に違うステージに進んでるからね。
あ、題名だけ見て、アホらしくなって中は読んでません。笑