よっちゃんの“のんべぇなヤロー” -4ページ目

fileNo.1855【工事も大詰め!】

工事もいよいよ大詰めを迎えた。

先日は厨房機器の設置がほぼ完了。

厨房機器が入るとやっぱ飲食店っぽくなるなー。

 

<4つ口のガスコンロ>

 

<手洗いと2槽シンク>

 

<コールドテーブル(隣にはショーケース)

 

<カウンター上の吊戸棚(分かりづらい)>

 

 

 

 

fileNo.1854【工事、順調に進捗!(その3)】

入口に軒先テントが付いた。

うんうん、ますます店っぽい!!

ちなみに、テントの色は暖簾の色に合わせた。

<ちょっと写真がピンボケ(^^;>

 

fileNo.1853【工事、順調に進捗!(その2)】

工事は順調に進捗している。

前回は、鉄の骨組みだったが、

そこにボードが貼られ、その上にクロスが貼られた。

 

自分の選んだクロスなので(薄いグレーとブルーの中間の色)、

センスのない出来栄えだったらどうしようと思ったが、

明るく落ち着いた感じに仕上がって、ホッとしている。

<入口方面から客席方面を望む>

 

<奥から厨房方面を望む>

 

<入口方面から厨房内を望む。厨房内は白系の塗装>

fileNo.1852【工事、順調に進捗!】

11月末、工事が始まった。

 

自宅から近いので、毎日工事の進捗状況を見に行きたいのだが、

なんか、嫁さんの仕事をじろじろ見ている姑さんみたいなので、

工事が終わった夕方、工事が休みの日に見に行っている。

少しづつ形になって行くと、やはりワクワクする。

 

一度、2階に住んでいるオーナーさんのとこの水道管を損傷してしまい、

オーナーさんのとこが断水してしまったのだが(オーナーさんごめんなさい)、

それ以外は概ね順調に進んでいる。

 

<正面から店内を望む>

 

<客席側から厨房内を望む>

 

<厨房内から客席側を望む>

 

<トイレ。ちょと狭い(汗)>

fileNo.1851【工事開始に際し、近隣の挨拶回り】

11月末、いよいよ工事開始である。

 

工事を始めるに当たり、近隣店舗、居住者に工事挨拶回りをする。

通常は、内装業者のみが行うことが多いようだが、

今後のお付き合いの事もあるので、業者と一緒に挨拶に行った。

やっぱキンチョーするなぁ。

 

回ったのは全部で4件。1件目はお隣の会社さん。

特にクレームも無く終了。(´▽`) ホッ。

 

2件目、お隣の住人さん。

昔、親同士は冷戦状態だったとの話を切り出されビビったが、

今はそんなことはないとのこと。(´▽`) ホッ。

でも、排気ダクトがこのお宅側なので、

「匂いや煙がこなきゃいいけど、、、」とのこと。

ひょっとすると後でひと悶着ありそう(;´Д`)。

 

3件目は不在(後日オレひとりで挨拶に行ったが、穏やかな人で(´▽`) ホッ。)

 

4件目は少し離れた近隣さん。工事挨拶に伺ったと言うと、

「何が出来るの?」(ご婦人)

「小さな飲食店をやる予定です」(オレ)

「あら~、飲食店イヤなのよね。ネズミが出たりするから」(ご婦人)

「衛生面には十分気をつけて営業しますので」(オレ)

「近所(オレのところではない)に飲食店があったでしょ。

 で、あれが閉店してホッとしてたら、また飲食店が出来たでしょ。

 ネズミが出るからイヤなのよね」(ご婦人)

「。。。。(あんな遠いところからネズミ来る!?)」(オレ)

「○○さん(大家さん)に飲食店はやめてねって言ったのに、

 事務所かなにかに貸してねって言ったのにぃ」(ご婦人)

「。。。。(そんなこと言われても)」(オレ)

「どんなお店なの?」(ご婦人)

「ごはんとお酒を出します」(オレ)

「昼もやるの?」(ご婦人)

「はい。昼は主に定食等のごはんで、夜はお酒も出します」(オレ)

「昼やるのね。じゃ、ごはん食べられるのね。

 この辺、ごはん食べるとこ無いから良かった」(ご婦人)

「。。。。」(オレ)

 

と言うことで、挨拶回りを終え、内装工事が開始されたのでした(続く)。

(店で出す予定の豚汁)

 

 

 

 

 

fileNo.1850【内装費用は高いよ】

物件が決まったら、次は内装工事。

 

通常、居抜き物件だと安くて、スケルトンだと高いと言われている。

 

「居抜き」は、閉店した飲食店等が内装をある程度そのままにした物件で、

前のものがある程度利用できるため、その分安い。

代わりに前のものを利用せざるを得ないため、自分の思い通りの内装には出来ない。

「スケルトン」は、まっさらな状態の物件で、高い代わりに自分の思い通りの内装に出来る。オレの物件はスケルトン。オーナーさんが以前中華料理屋をやっていたが、改装しスケルトンの状態にしてあるもの。

 

内装業者は2社選び相見積もりを取った。1社は不動産業者に紹介したもらったA社、

もう1社は自分で探したB社。予算を伝えのその範囲内で見積もりを依頼した。

ところが、、、。

 

B社から出てきた見積もりは約100万円オーバー。う~ん、ある程度予想はしていたが、

やはり高い。次にA社から見積もりが出てきたが、

ななな、なんと約300万円オーバー!!!

高っ!!高すぎる!オレの話聞いてなかったのかよぉ~!

 

当然B社に決定。その後交渉に交渉を重ね、2万円オーバーで契約しました。

(店で出す予定の自家製梅酒)

 

 

 

fileNo.1849【まさかの大逆転で店舗物件決定!!】

店を出すに当たり、最初にやらなきゃならないのは物件探し。

これは、幸いにも山手様鶯谷駅近くに手頃な物件があった。

 

ずっと賃貸募集になっていたので、知り合いの不動産屋さんに頼んで

確認してもらったら、「まだ募集中です」とのこと。

3週間ほど熟慮に熟慮を重ね、ここにしようっ!と不動産屋さんに

連絡したところ「他に申し込みがあり、審査の二番手です」。

 

が~~~ん。そんなぁ~。1年以上貸しに出てたのに、

なんでこのタイミングで申し込みがあるの!?ちくしょぉぉぉ~!!

で、仕方なくダメ元で申し込んでおいたら、な、な、ナント!!

「一番手が審査に通らず、二番手に審査が回ってきました」。

 

ぎょえ~~!!狂喜乱舞!なんということでしょう!

半ば諦めていたのに。不動産屋さんに聞いたら、

こんなことは滅多に無く、まさに奇跡だといっていた。

神様仏様ありがとう!

 

ということで、無事店舗物件が決定したのでした。

 

(店で出す予定の「スパイシー豆サラダ(仮称)」

 

fileNo.1848【店を出すことにしました】

2021年3月、34年間勤めた職場を退職した。

その後、今日まで浪々の身をかこっていたが、

この度、仕事を始めることにした。

 

新たな仕事、それは飲食店の開業だ。

場所は台東区。JR山手線の鶯谷駅、東京メトロ入谷駅から、

徒歩で数分のところだ(自宅も比較的近く)。

 

既に物件、内装業者は決定し、現在、内装の打ち合わせの最中だ。

今後、この店舗の開店までのドタバタを中心に記載します!

 

(自分で書いた店のイメージ図デス(^^;)

fileNo.1847【梅酒完成!】

春に漬けた梅酒が、完成した。

いい琥珀色になって、見た目は美味しそう。

出来栄えを確かめるべく、一口ちびり。

美味い!

 

去年はスーパーで買ってきた小梅で漬けたが、

それでも美味しかった。それが今年は捥ぎたての南高梅。

美味くなかろうはずがなかろう!(ヤヤコシイな)

 

これを皆さんに楽しんでいただける日は、

近くはないが、そう遠くもなさそうだ。

fileNo.1846【ナスのキーマカレー】

帰省したら、前の家の農家から、

ナスを大量にもらった。

ぬか漬けにしても消費が追っつかないので、

ナスのキーマカレーを作る。