こんにちは(^_-)-☆ しんのすけです
Windows10のサポートが2025年10月14日で終わるということなので、Windows11に更新しました。その状況をレポートします。
さてと、どうやるんだ(笑)
これをポチっと押せばいいんだな
ほうほう、読み込んでいる様だ
暇だからカップの蕎麦でも喰うか(笑)
ダウンロードは50分ぐらいで終わった
そうかい、今度はインストールかい
読み込むのはすぐ終わるんじゃないのか? と思ったが
意外と進まない
おまけに、
こんなことを言って来た。空き容量の余裕はあったはずだけどね
仕方なく
HDDを繋いだ
引き続きインストールが継続された
意外と進むの遅いな
あと少しと言われてもねぇ~
インストールが終わった
あとは再起動すれば良いんだな
あらら、突然外部モニターが消えた(>_<)
クソっ LENOVOのせいだ!!
状況が分からない(ノД`)・゜・。
懐中電灯で照らす(バックライト故障のため) クソPCの野郎!!
しばらくすると、
更新80%を越えたところで、外部モニターに映像が出た (*´Д`)
めでたく終了
\(^o^)/
なんだかんだで2時間ぐらいかかった。
疲れた💦














