こんにちは(^_-)-☆ しんのすけです
いや~、暑くなって来ましたよ(; ・`д・´)
わたしの頭も暑くて回らないが、正常だと超高回転で皆さんが付いて来れないから、こんなところで丁度良いでしょう(@_@)
ブログのネタも写真やら動画やらUPしないから溜まる一方の状況は変わらないです💦
というわけで( ^ω^)・・・
今回の話題はサンスター文具の「LaCut(ラカット)」なのであ~る。
まあ、大袈裟なネーミングですが要は小型のマグネット付きテープ台です。
キャッチコピーは「付けたままで 片手でらくらくカット」
悩みましたが税込み100円なら超特価なので病院の売店で買ってきました。
流石、一流メーカーなのできちんとデザインされています。
テープ台なのでずっしり重い。百均のとは質感が違います。
材質はABS樹脂で、掛け替えは後ろにスライドさせます。
底には強力なマグネットが貼ってあります。
用途は冷蔵庫のところです
現状は百均のやつをマグネットクリップで固定してあります。
何に使うのかって、
珈琲豆のラベルなんか分るように貼ったりするのに使います。
それで、
設置完了!(^^)!
まあ、こんな感じで設置完了しました。
マグネットが強力なので、強く引いても動くことはありません。
サンスター文具と言えば、いわずと知れた象が踏んでも壊れないで有名な「サンスター アーム筆入」でしょう。
メモリーメタル眼鏡も壊れなかった(笑)
サンスター文具の現況
文具業界の現況はペーパーレス化などにより全盛期よりも大幅に需要が低下しておりますが、最近は少し盛り返してきた様です。
国内の市場規模は1558億円(2022年実績、これは多分オフィス家具等を含まない金額)
サンスターは文具業界20位以内に居ない。
先般ボールペンで紹介したサクラクレパスが年商437億円で12位、ファイルでお馴染みだったキングジムはその下の13位だ、コクヨに続く業界2位と言っていたリヒトラブは85億で21位。25位のマツモトが22億ですから、サンスター文具はその下ということか。
出典:文具業界売上高ランキング
でも調べるとサンスター文具は従業員205名、売上86億円(2024年3月)だから20位ぐらいに入るはずなのに・・・
おしまい(^。^)y-.。o○