ドンキの三本珈琲もまた値上げとなり絶望的な価格に・・☕ | しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋へようこそ!
ヤフーブログから引っ越して来ました。オーディオと音楽とクルマ、その他何にでも 興味を持ったことをブログにします。
宜しくお願いします。

こんにちは(^_-)-☆  しんのすけです

 

 

 

ここのところブログも書かずで、何か気分が乗らないんだよなぁ~

書き溜めた記事ネタはけっこうあるんですけど、書かないから溜まる一方なのです。

苦労して書いても意外と反響が無かったり、思いつきで適当に書いた記事が意外と反響が有ったりしますね(笑)

 

まあ、ブログなんだから日記として簡単に書けば良いんですが、あまり簡単過ぎると「クダラナイ」とか言われたりしまうので、一応気にはしております(爆)

 

書こうと思えば幾らでも書けちゃうわけで、なにせネタ帳は400を越えていますからね(自爆)

 

まあ、そういうことで今週は沢山書こうかな なんて思っている今日この頃です( ^ω^)・・・

 

 

 

とりあえず、今回は珈琲豆のお値段のお話し。

 

月に1.2㎏ぐらい(買い足し買い足しなので正確に計測できませーん)消費すると思います。40~60g/日ですから1.5㎏ぐらいいくかも知れません。なので値上げされると困りますね。

 

スーパーマーケットを巡回して安いところで買ってきます。

自慢できませんけど、日頃買うのはUCCとかが多いです。最近は内容量も減ってきて意外と高いです。

 

 

20250610130848c47.jpeg

ドンキでもUCCの250g(写真左)が548円もします(; ・`д・´) 少し前ならあり得ない価格であり、むかしは内容量がもっとあって300円台だったでしょう。この548円は買いませんで、他のドラッグストアで400円ぐらいで買います。

 

隣の699円のは、確か銘柄によって三本珈琲ともう1社なのですが、このシリーズのキリマンブレンドをよく買います。これも以前より中身は少なくて高い状況。

 

 

そしたら、

 

20250610130709da9.jpeg

先日買おうとしたらなんと200円も値上げして899円になっていました(>_<)

かなり絶望的な価格です。

 

 

 

 

2025061013094116a.jpeg

だってMJBのコレ、ほぼアーミーグリーンだと思いますが1589円ですよ!むかしの価格を知っていたら驚きしかありません。

 

 

2019年の価格がコレ

コーヒー500gアーミー

698円でした。安すぎとは思いますが、適正価格デス

 

 

 

三本コーヒー

三本さんも500gで598円でしたね!

 

 

まあ、言ったところでどうにもなりませんけど、2倍から3倍というところでしょう。