こんにちは(^_-)-☆ しんのすけです
新しいエアコンを注文しましたが、そしたらフィルター警告ランプが消えて、キーキー音も少し収まったりしまして、「僕はまだ使えるよ~、捨てないで~」って言っている様で少し悲しくなりました( ;∀;)
交換工事の前に室外機の様子を記録しておきます。
ほぼ埋まっています(笑)
多分外構工事の前に設置したからでしょう。さて、新しいのはどうするか?
それで配管カバーはどうする??
勿論、ケチケチなので工事注文には含んでいません💦
ジャバラはかなり傷んでいます。一応松下電工のが付いています。
工事屋さんが持っていたらジャバラだけ交換しようかな。
一応ブロックはあります。
あとは工事屋さんを待つだけです(^。^)y-.。o○
うまくいけば良いけど、少々嫌な予感もします。