こんにちは(^_-)-☆ しんのすけです
先日、病院の売店で買ったフォトフレームを落下防止のカバーとして活用しようというわけです。
こんなイメージで~
横側はどうしようか?? 小さい方のフォトフレームかぁ?
取り敢えずは棚板に金具を埋め込む穴を明けました
金具はΦ8なので、7.5ドリルは無かったのでΦ7で明けましたがきつくてダメなので素直にΦ8で明けたら緩くはなくて大丈夫でした。
それで事件がぁ~
試しに金具を入れて確認して、それを抜こうとしたとき・・・
ポキっとな? なんじゃこれ(T_T)/~~~ あり得ません 鉄じゃないの(@_@)
この薄茶色の素材いったい何?? ネオジム磁石には全く付きません。比重からいってアルミじゃないです。銅や真鍮なんて使わないでしょう。
鉄以外の屑の混ぜこぜか? さすが支那さん恐るべし
つづく~



