テーブルに使っていたビニールシートをクリーニングして敷いた | しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋へようこそ!
ヤフーブログから引っ越して来ました。オーディオと音楽とクルマ、その他何にでも 興味を持ったことをブログにします。
宜しくお願いします。

こんにちは(^_-)-☆   しんのすけです

 

 

 

先日ダイニングテーブルの天板を杉板に換えましたが、やはり濡れたものを載せると跡が付きます。まあ、目視ですぐに分るのでその都度拭けて清潔といえば清潔で良いのですが、少々面倒です。

 

なので、前に敷いてあったシートの焼け焦げや穴ぼこが無い部分を選んで、少し小さめのシートを作りました(捨てません)💦

 

 

 

20250108183816c8e.jpeg

大きな穴の箇所は使えません💦

 

 

 

 

20250108183838d02.jpeg

使えそうな部分を選びました。

 

 

 

 

20250108183858a00.jpeg

焼け焦げの穴は丸パンチでそれっぽく抜きました(笑)

奥の方になり、普段はキーボードを置くので隠れます。

 

 

 

それで完成!(^^)!

202501081839338e1.jpeg

ここで工作したりしていたので、接着剤やら何やらがベタベタと付いていましたが、必死こいて表面を綺麗にしました。

 

 

グラスやカップはこの上に置く様にします(^^)/