菓匠三全「萩の調  煌」を食べました(^^)/ | しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋へようこそ!
ヤフーブログから引っ越して来ました。オーディオと音楽とクルマ、その他何にでも 興味を持ったことをブログにします。
宜しくお願いします。

こんにちは(^_-)-☆  しんのすけです

 

 

先日東京駅で買った 東京限定の「萩の調  煌」

20241213153123bc8.jpeg

 

 

食べました(^^)/

 

20241221081653d8c.jpeg

お茶も入れました

小さいと叫んでいた人もいますが、まあ標準的な大きさだと思います。

これ以上大きいとヤマザキの格安品みたいになり「高級なありがたみ」を欠くことになるでしょう。

 

 

お味は、

 

202412210818514e8.jpeg

写真が斜めだ

 

 

 

 

20241221081858842.jpeg

美味しいよ!(^^)! 
卵の白身の風味が香る。確かにクリーミー~(爆)マジです^^; 広告には偽りないです。

 

まあ、箱込みで1個250円ですからね~、高級! 東京土産としては良いのでしょう(本社 仙台だけど・・・)(笑)