DIYで調味料置き場(板金加工)(^^)/ | しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋へようこそ!
ヤフーブログから引っ越して来ました。オーディオと音楽とクルマ、その他何にでも 興味を持ったことをブログにします。
宜しくお願いします。

こんにちは(^_-)-☆  しんのすけです

 

 

 

端材の鉄板で調味料置き場を作りました。鉄板はジンコートのT=0.8になります。

 

板が長いので短くしますが、端面をヘミング曲げにしてみました。

 

 

製作

 

20240212234123401.jpeg

引っ叩いて直角程度に曲げました。

 

 

 

 

20240212234151f27.jpeg

要らない分を金切りばさみで切りました。

 

 

 

 

20240212233919450.jpeg

こんな感じで曲げました。

 

それで、適当に塗装しました。

 

 

 

 

設置

 

20240212233655ecd.jpeg

ガスコンロの横です。

なにせ場所が狭いので有効活用です。

 

 

 

 

20240212233815f0e.jpeg

こんな感じです。

 

よく使う塩と砂糖を置きました。動線もよろしいかと思います。