こんにちは(^_-)-☆ しんのすけです
あまり陽の当らなかった女性ボーカルシリーズも、大分ご無沙汰しちゃいました。
年末に向けて多忙の日々で・・・ というのはウソです(^^ゞ
今日は、友井久美子嬢のご紹介と、久々の空間再生録音となりま~す。
友井久美子さんは、1958年生まれのシンガーソングライターです。
1977年の第14回ポプコンに、自作曲「別れのメッセージ」で出場しました。 翌1978年にも、自作の「うらぶれた都会に」を歌い同コンテストに出場しています。
1980年に、シングル「サムデイ」で日本フォノグラムより歌手デビュー。何故かシングル1枚、アルバム1枚で歌手活動は終了しています。
その後は作詞家として、石川ひとみ、柏原芳恵、高橋由美子、原真祐美、森川美穂ほかに数曲作詞提供しておりますが、目立った曲はあまりありません。
柏原芳恵嬢の「夕凪海岸」は記事の最後に貼っておきます。
それで、所有しているアルバム『Kumiko Tomoi』から、3曲ご紹介します。
カートリッジは、TEAC TC-10を使用しました、これは以前紹介しましたがSUPEXのOEM製品です。
マグネットは強力の様で、製品重量は重いです。少しハイ上がりですが、しっかりとしたサウンドだと思います。
以前のブログ:☆TEAC MC型カートリッジ TC-10シェル付き
それでは、空間再生録音しましたので、3曲聴いて下さい。
①Lonely Boy
作詞・作曲:友井久美子 / 編曲: 山木幸三郎
山本剛(p) 福井五十雄(b) 関根英雄(ds) 玉野嘉久グループ(strings)
②ちぎれ雲(唯一のシングル盤のB面曲 アルバム・バージョン)
作詞・作曲:友井久美子 / 編曲: 山木幸三郎
山本剛(ep) 杉本喜代志(g, eg) 長岡道夫(eb) 山木秀夫(ds)
③つかの間の幸せに
作詞・作曲:友井久美子 / 編曲: 山木幸三郎
山本剛(p) 杉本喜代志(g, eg) 長岡道夫(eb) 山木秀夫(ds)
西條孝之介(ts) 川原正美(perc)
録音機材:
MIC: SONY ECM-23F3
AUDIO INTERFACE: RME fireface uc
再生機材:
turntable: MICRO BL-77
Tonearm: MA-202
cartridge: TEAC TC-10 MC TYPE
MC transformer:DENON AU-340
PRE AMP.:ROTEL RC-870
channel divider:YAP(YUSA AUDIO PROJECT)
PAWER AMP. :
LOW:ROTEL RB-880
MID:YAP CLASS A
HIGH:Technics SE-9060
SPEAKER:OPTONICA CP-3改
LOW:OPTONICA CP-3純正(8Ω)
MID:CORAL FLAT-6 (8Ω)
HIGH:JBL LE20-1 (8Ω)
おしまい(^。^)y-.。o○
おまけで、友井久美子さん作詞の 柏原芳恵嬢の「夕凪海岸」
作詞:友井久美子 作曲:藤田久美子 編曲:飛澤宏元