子供のころ一番すきだった場所は杉の井ホテルでした。 | シンスケボウイエターナル(齋藤信介)@ボウイズ・公式ブログ★★★福岡インディーズソフトV系?バンド 

シンスケボウイエターナル(齋藤信介)@ボウイズ・公式ブログ★★★福岡インディーズソフトV系?バンド 

福岡を拠点に活動中のシンスケボウイエターナルのブログです。

V系バンド 「ボウイズ」結成しました!

今日のツイキャスでも熱く語りましたが


しんちゃんのついきゃす↓
ボウイズ!シンスケボウイの大政奉還


僕が子供の頃一番好きだった場所は・・・・杉の井ホテルでした。


あそこにいくのが楽しくてしかたありませんでした。



今の杉の井もすごいですが


昔は、ホテル、遊園地、劇場、大浴場、とにかくものすごかったのです。


僕が、その中でも一番心に残っているのが、、、、、


大浴場はまるで極楽浄土かと思わせる作りです。こちらごらんください



仏!!しかも仏回転!!!!!その下に軽い水族館もあるという!!!!



ほか、ジャングル、極彩色の人形、とにかく広かったのです。



確か、2タイプ(「花の大温泉」と「夢の大温泉」)あり一日おきに男湯と女湯が入れ替わるシステムでした。


クリアするには、二泊が当然という。


とくに僕がすきだったのは、厳島神社などを思わせるようなこの・・・・





いいでしょう  いいでしょう。。。


今僕が、やたら神社とか、寺とか好きなのってもしかしたら・・・・この杉の井の大浴場が原因なのかもしれません。


で、風呂から上がると、、、、、



劇場!!!ここでは、生の舞台をみることができました。



ストリップ公演などもあったり、とにかくすごい。


僕は、よくママとママのママ  いってみれば、おかんとばあば と劇をみたり、歌を見たりしてました。


森の石松がかっこよかったなぁー。



ビートたけしさんもそこで見ました。


なつかしい。。。。。

引田てんこう さんのマジックも。



とにかく楽しくて、楽しくてしかたなかったなぁ



母も、よく「杉の井たのしかったのにー」といいます。


母と僕の思い出の場所でもあるわけですね。



「しんちゃんは、目がきりっとしてるから、役者になったらいいねー」と冗談で母がいってたのを思い出しました。



遊園地にも結構絶叫マシーンとかあった気がします。


いまでもたまーに夢にでてくることがあります。


そんな夢の場所でした。




さて、今の杉の井の風呂はこちら









まあ、これも充分半端ないのですが、、、、、



とりあえず、この風呂にもいってみようとおもいます!!!


しんちゃんのついきゃす↓
ボウイズ!シンスケボウイの大政奉還
ボウイズにいいねをクリック↓
ロックの殿堂 ボウイズのページ(曲も聴けます)

↓フェイスブック申請お待ちしています!!ライブをみてくださった方ならどなたでも♪
シンスケボウイのフェイスブック


↓加えてツイッター等もお待ちしておりまーす☆
$シンスケボウイエターナル・公式ブログ★★★別府生まれ!SSB48リーダー!真紅の衝撃!昭和の魂ここにあり!

人気ブログランキング


にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ

$シンスケボウイエターナル・公式ブログ★★★別府生まれ!SSB48リーダー!真紅の衝撃!昭和の魂ここにあり!
$シンスケボウイエターナル・公式ブログ★★★別府生まれ!SSB48リーダー!真紅の衝撃!昭和の魂ここにあり!
$シンスケボウイエターナル・公式ブログ★★★別府生まれ!SSB48リーダー!真紅の衝撃!昭和の魂ここにあり!