日本の伝統芸能 | 新橋 堤 (つつみ)のブログ

新橋 堤 (つつみ)のブログ

東京都港区新橋に 2012年10月に オープンしました和食と日本酒のお店のブログです。

料理人の主人と 酒匠の女将 。
ふたりで お店を営んでいます。

どうぞ よろしくお願い致します (*^^*)



日本舞踊を習っている友達が声をかけてくれたので 日本の伝統芸能に触れてきました。⁡



久しぶりに観る 日舞は本当に素晴らしく。⁡


普段 生きている世界とはまったく別の世界で 魅了されまくりました。⁡




着物の美しさ⁡
三味線の響き⁡
たおやかな日舞の動き⁡
台詞のまったくない演目でも伝わってくる表情や舞い⁡

日本の色の美しさ⁡
言葉の美しさ⁡
笛の音色⁡
太鼓の音⁡
うっとりするくらいなめらかで美しいしぐさ⁡





私は 何かを観るとき 前に何も遮るものがない状態が好きなので 一番前の真ん中に座るのが好きで。⁡

この日も。 日舞を観るのが久しぶりなのでどんな感じか忘れていて 一番前だと もしかしたら 観にくいのかな?首痛いかな?と始めは 前から3番目に座りましたが 最初の演目が始まった瞬間⁡


これは 一番前の席で観たいな となり 自由席で 空いていたので 席を移動。笑⁡





おぉっっっ やはり 一番前は ぜんぜん違う✨✨✨✨⁡
ダイレクトに 息吹を感じられる😍⁡
 ⁡



友達の演目のときは 雪の降るシーンがあり 舞台上から 舞ってくる雪に 一番前の席の私たちも 包まれて⁡

舞台と一体になっているかのような臨場感。⁡

本当に素晴らしかった。。。⁡






最初は 4~5時間くらいの舞台に そんなに長く観れるかな?と感じていましたが ⁡

演目、演目により 舞台の演出も雰囲気も まったく違い 舞いも着物も美しいし すごーく おもしろくて⁡
最後まで あっという間に観てしまいました。⁡




時を忘れて その世界に入り込んでしまいました。⁡


あぁ なんて 雅な世界。⁡
美しい。という言葉が何度もこぼれます。⁡


ちょっと 三味線習いたくなりました。笑⁡






日本人形が動いているような不思議な世界。⁡




すごく良かったので 友達が出るときはまた観に来たいな~🥰って感じました。⁡

どうにも 日本の美に 深く魅了されます。⁡



声をかけてもらえて 本当に良かった。⁡
こういう時間て だいじだな~って。⁡

すごーく いろいろなことを感じました。⁡





これからも 積極的に芸術に触れていきたいと強く思いました。⁡



声をかけてくれた友達に感謝して✨⁡


来年は。 

今は休んでいるけれど 日舞をやっていた

母とも 一緒に観たいな~🥰




心が満たされた 豊かで贅沢な1日でした。⁡
友達よ ありがとう😊💕⁡





#日本舞踊⁡
#日本の伝統芸能⁡
#友達が綺麗すぎた⁡
#素敵⁡
#豊かな時間⁡
#着物が好き⁡
#日本の色が好き

#三味線の音色が好き



皆様 いつもありがとうございます。⁡⁡

心より 感謝を込めて ⁡お茶


東京都港区新橋6-8-1

電話03-6432-4210


新橋 堤 ( しんばし つつみ )

https://linktr.ee/shinbashitsutsumi