朝のお味噌汁  | 新橋 堤 (つつみ)のブログ

新橋 堤 (つつみ)のブログ

東京都港区新橋に 2012年10月に オープンしました和食と日本酒のお店のブログです。

料理人の主人と 酒匠の女将 。
ふたりで お店を営んでいます。

どうぞ よろしくお願い致します (*^^*)


今朝 7時半。

幻の八寸40個分の仕込みのため 帰って来れず😂昨夜は お店に泊まった主人が お風呂♨️に入りに 帰って来た。

歌いながら🎶帰って来たから 元気みたい 笑



最近 朝の味噌汁を作る係りは 私😊   


朝 一緒に お味噌汁を飲んで 体を内側から ポカポカ♨️にして 免疫力もあげていく⤴️


今日は 時間がないから 主人は お風呂の湯船につかりながら お味噌汁 🤣

内側からも外側からもで ほっかほか♨️ですな 笑

 



お味噌汁の具は 田舎の母が送ってくれた 私のだ~い好きな ねびろ❤️ 

のびるともいいますね😊
https://www.olive-hitomawashi.com/column/2018/04/post-1903.html

山菜のパワーは はかりしれません。
 



テイクアウトを始めてから 慣れないことをやることと
幻の八寸の 気の遠くなるような仕込み量など くったりくるので 母が送ってくれた この ねびろを ひたすら 食べて 体力 保ってきました 😆


おとといは 夜食に ねびろの味噌炒め 😋❤

こういう素朴な田舎料理は 私が作ります 😊
( と言っても ねびろ炒めて 主人が作ってくれた万能調味料に麦味噌を溶いたものをかけて ざっざって炒めただけ 😆)


主人は カラダが欲していたようで ものすごい勢いでばくばく食べてました 🤣 
おかわりもまた作ったほど 🤣

 


昨日の朝のお味噌汁も ねびろのお味噌汁。
今朝も ねびろのお味噌汁 ♨️


ねびろ三昧 ❤️
ねびろはカラダもあっためてくれるのです 😌♨️  


テイクアウト中 換気のため お店 1日中
全開で開けてるので 寒いなんてもんじゃない 😂 ☃️ 貼るカイロ必須です 笑 

普段から外で働いている人って 本当にすごい。

    


ねびろパワーに助けてもらった数日間。
でも もう食べきってしまった。。。さみしい😂

   

とにかく
パワー溢れる 山菜パワーで 幻の八寸40個オーダーという かなり気合いのいる最終日を乗り切るぞ 😋❤❤





それにしても このねびろ。
毎年一緒に採っているので知っていますが
ひとつひとつ洗ってキレイにするのは実はとっても大変。

今年は 一緒に採れないが ひとつひとつキレイにし大きさずつに分けてまとめて 送ってくれた。
母の愛を感じます 😊💕💕💕

朝から 幸せです 😌❤ 




心も ほこほこ♨️になったので 
今日も1日 丁寧に 😊❤

皆様 いつもありがとうございます。
心から 感謝を込めて。


港区新橋6-8-1 
電話03-6432-4210 
新橋 堤 ( しんばし つつみ )


#おうちで堤🍱🍶 💕
#テイクアウト
#和食 #土鍋ご飯 #まかない
#東京都 #港区 #新橋
#新橋堤