今朝 突然決まりました!
『 🌟堤のまかない 』

早朝夫婦ミーティングで 今朝🌞決めました ~ ✨
まずは 肉じゃがぐらいですが 😋
🌟こちらは 量り売り。 500円(税込み)~
堤のまかないご希望な方は タッパーをお願いします✨
量り売りにタッパー。
どんどん昭和になっていく 🤣
どんどん昭和になっていく 🤣
鍋持って お豆腐買いに行く 懐かしい時代。
ピ~リ~ ピ~リ~ の ラッパも買うか? 笑 ピロピロ~ 📯
いつもいつも
「 賄い食べたい 」
「 賄い売って欲しい 」
「 賄いメニュー お店で出して欲しい 」
と言われ続けてきましたが そうだ!
いま この時だな と 😋💕
というのも 昨日 ランチ🌞時代からの常連さまから
「 楽しみです!
許されるなら
「幻の!堤さんセレクト野菜煮込み⭐︎」
今では伝説となった幻の「堤」ランチで大人気だったおまかせ野菜の煮物、おいしかったですよー😭😭
単品希望しちゃいます! 」
というコメントをいただき。
実はあの野菜の煮物の 野菜🥕🥔は 旦那様がお世話になっている方々と一緒に自然農法の野菜を育て収穫していたもの。

休みの日は 農家のおじさん🧔❤️( お洒落ポイントは 赤いえりまき風タオル 😉💕 )
ピ~リ~ ピ~リ~ の ラッパも買うか? 笑 ピロピロ~ 📯
いつもいつも
「 賄い食べたい 」
「 賄い売って欲しい 」
「 賄いメニュー お店で出して欲しい 」
と言われ続けてきましたが そうだ!
いま この時だな と 😋💕
というのも 昨日 ランチ🌞時代からの常連さまから
「 楽しみです!
許されるなら
「幻の!堤さんセレクト野菜煮込み⭐︎」
今では伝説となった幻の「堤」ランチで大人気だったおまかせ野菜の煮物、おいしかったですよー😭😭
単品希望しちゃいます! 」
というコメントをいただき。
実はあの野菜の煮物の 野菜🥕🥔は 旦那様がお世話になっている方々と一緒に自然農法の野菜を育て収穫していたもの。

となった旦那様が 毎週 群馬まで行って
畑をやっていたのですが 車を手放し🚙=3
新幹線🚅で行っていた時もあるのですが 新幹線代もなかなかで。
そのうち 一緒に畑をやっていた方々のご都合で 畑は今は行っておらず。
※ 自然農法というのは 野菜のなかで
いちばん 安全で美味しい野菜。
あの 『 奇跡のりんご🍎 』も 自然農法ですね 😊
な、長い説明になりました 笑
なので あの味は出せないが ~ と お話していて。
💡あ、そうか 単品か と。
じゃ 🌟堤のまかない も テイクアウト出来るようにするかな 🤔と。

肉じゃが や ひじき や 切り干し大根 といった お袋の味シリーズな うちの賄い。
新幹線🚅で行っていた時もあるのですが 新幹線代もなかなかで。
そのうち 一緒に畑をやっていた方々のご都合で 畑は今は行っておらず。
※ 自然農法というのは 野菜のなかで
いちばん 安全で美味しい野菜。
あの 『 奇跡のりんご🍎 』も 自然農法ですね 😊
な、長い説明になりました 笑
なので あの味は出せないが ~ と お話していて。
💡あ、そうか 単品か と。
じゃ 🌟堤のまかない も テイクアウト出来るようにするかな 🤔と。

💡醤油やお味噌 塩などの安心安全調味料は ずっと通っているオーガニック🌿
料理教室G-veggieのオンラインショップ🛒✨
https://emacrobiotic.jp/?mode=cate&cbid=687852&csid=1
こちらから ポチポチっとして買ってます😊❤️ オススメ✨
こちらから ポチポチっとして買ってます😊❤️ オススメ✨
🌟『 堤のまかないテイクアウト😋❤ 』
まずは 肉じゃがからスタートします😊💕
🌟堤のまかないシリーズは その日の分がなくなったら終わりな感じなんで あれば当日その場でお買い求めできます。
まかないシリーズだけなら 予約なしで
ぷらっ とで😊平気です✨
( ただ、売り切れてたら ごめんなさい )
タッパーなくても 堤得意のビニール袋で良ければ お渡ししま~す 😆🎵
いつもありがとうございます✨
心から 感謝を込めて。
食べることは 生きること 😋💕
🌟前回の 容器のサンプル ♪ ブログはこちら😉
https://ameblo.jp/shinbashitsutsumi/entry-12587844937.html
港区新橋6-8-1
新橋 堤 ( しんばし つつみ )
#おうちで堤🍱🍶 💕
