テーブルウェア フェスティバルへ ♪ | 新橋 堤 (つつみ)のブログ

新橋 堤 (つつみ)のブログ

東京都港区新橋に 2012年10月に オープンしました和食と日本酒のお店のブログです。

料理人の主人と 酒匠の女将 。
ふたりで お店を営んでいます。

どうぞ よろしくお願い致します (*^^*)



{130002D4-DBAB-4E8C-BB70-DEA30D65212A:01}

友達が誘ってくれたので  昨日 テーブルウェアフェスティバルに 行って来ました 

東京ドームシティ|テーブルウェア・フェスティバル2014

{3C2EA2DE-A368-46DA-989D-781CD9F01FED:01}


あぁ この伊万里鍋島焼窯元の このセット本気で全部 欲しい。


数ある中で いっちばん 好みな器や雰囲気でした 









いや もう。
すんごく 楽しかったです  









{BAF4D303-B370-440A-9AA5-83DC676423E0:01}

{13CBDB87-23D5-47FE-B7C3-1131022281DC:01}











{2532F406-D5BA-4483-B4DD-739790AF0AE8:01}

こんな 江戸切子で 美酒をいただきたい 



江戸切子。
なんて素敵。
そして お値段も 素敵。。。





{CD06BB8F-D2CD-4DBA-9D09-49772FA53069:01}
そして こちら 18万円。

おぉぅ。 











{5AAC4260-3DFB-4812-A998-920C2A3EF73A:01}




{197B0886-0665-4576-A682-EEE57E01F0B7:01}


お花も 美しく。

{DCCB5593-226E-4A27-8B11-30793D56F7E6:01}


ウットリ 











      



洋の器も 素晴らしく。


{5F99E57F-F3F1-4B1D-B13E-EBDCFC828F19:01}


{387FD121-E603-4CF5-92E9-00D37D5EB9A1:01}



豊かな時間で ございました 




10日まで フェスティバルは開催されているみたいですね。

器好きな方は 足を運んでみても良いかも (*^^*)








まだまだ余韻に浸っている わたくしです 

{B4B1DE6B-1683-494B-90C6-3C4817F1BB2A:01}


豊かな時間を。





いつも ありがとうございます。
感謝を 込めて 


港区新橋 6-8-1

新橋 堤 ( つつみ )