GW 後半 。
何をしていたかと言うと。
田舎に帰って 山菜採ってました

いやー いっぱい ある

ずーっと 気づかなかったんですが 家から少し離れたとこにある うちの土地に わらびが わんさか 出ていることに 今年 気づいた母

どんどん出るから 毎日 採りに行くわけです (*^^*)
なんせ こんな場所。
急斜面な上に 竹がいっぱいある (´・_・`)
竹は 強いから怖いんですよね (^^;;
私は 早速 長靴の底に ザシッと 竹で穴を開けてしまいました

あやうく 足にも 穴を開けそうに 。
ひぇぇ (・_・;
わらびを 採るにも 命がけ ? (笑)
急斜面は 慣れているが 竹には慣れていない私は おっかなくて
上にある わらびを採っていましたが 。さすが 母。
迷いは ありません。
竹だらけの急斜面を どんどん 降りて行き 。
あっ と言う間に こんなに採ってきました
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/2510.gif)

いやー すごい。
そして 家に帰って来て パパパッ と。
慣れていますな

そんなわけで 毎日 毎日 山ほど わらび 食べてました (*^^*)
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/misaki0309/445.gif)
今年は 帰りに 温泉寄ったりしちゃったのと わらび いるかなぁ?と思ったりで 持って来なかったのですが 主人に聞いたら 欲しかった そうで (^^;;
どんどん出るので 母に頼もうかとも 思ったものの あの急斜面。。。
転がったりしたら 危ないな (・_・; と。
そんなわけで 来年 自分でたくさん採って 堤で お出ししようと思います (*^^*)

お楽しみに

いつもありがとうございます。
感謝を込めて

港区新橋 6-8-1
03-6432-4210
新橋 堤 (つつみ)






