好奇心を大切にし

日々のわくわく、ドキドキ心が

感じたことなどの

日常をお届けします。

 

現在、        

 ハタラクマさんの1年コミュニティ           

 「イージークマ2チョキ」に参加しています

 

 

今回の講義    
「コ~ウ~カ~イ処刑おばけ」   
第2弾   
        
 

「公開処刑」とは          
クマンバーの見守る中            
ハタラクマさんから            
コンサルを受けるという贅沢企画 
ニコニコ 

            

 

 

今回は

ぶちねこさん



七夕他人から見た自分と、
本来の自分とのギャップについて

 

 

まずは、言葉で自分を表現

して
他人が見ているギャップを埋める

 

 



コミュニティの中でも

他者評価と自分とのギャップが

あるとの声もちらほら

 


案外、みんなそう感じてるのかもカエル

 

 

それから、
七夕自分の強みを知りたい

 

ハタラクマさんマイク

自分の強みや良さが

腹落ちするのは
動いてみないと分からない


行動して、人に言われて、自分で理解する
人に言われても、
自分で理解してないと
腹落ちしないと、分からない


何気にできるものが、自分の強み、良さ
褒めてもらえるもの

ほんとかな?って思えるもの
受け取り力が大切
人は疑う時間が長い


お次は、

なかりさん



七夕心配性で考えすぎる性格を

どうにかしたい


ハタラクマさんマイク
コントロールできるか?
コントロールできない?
で、区別するといい


私も、昔は、すっごく心配症だった
人知れず不安になったり、
不安になるからこそ、

考えすぎちゃったり

 


ハタラクマさんマイク
あじさい自分に厳しすぎるかも?
あじさい自分が自分を攻撃している
あじさい不安になりやすい人は完璧主義
あじさいやらなきゃは、自分を攻撃していて苦しい
「やりたい」と思うことが原動力になる


これね
ほぼ私のこと!?
と思うことばかり
(少し前のね)


自分に厳しくて、完璧主義だと

満足感も得られない

もっと、もっとと際限がない

 

 

人に褒められることも

自分では、まだまだと

思うから、気分も高揚しない

 


自分でそう感じたから、
少しづつ、思考を変えていった

 

 

自分で自分を攻撃するのは

自分にとって、可哀想だよね

 

 

それから

コントロールできるか!?
コントロールできないか!?

について

 

 

自分でどうしようもできないもの

他者は、変えられないから

そこに時間を割かない

 

 

そうなの

 

このこと、すぐ忘れて

つい、自分でどうにかしようとする

 

 

そういえば最近も

自分でコントロールできないことに

むしゃくしゃして

ストレス溜まってたり

 

 

本を読んだり、こうやって

聞いたりすると

その時は分かった風でいるけるど

 

 

時間が経つと、

すぐ忘れてしまう

 

 

脳内デスクトップに

貼り付けて置かないとね指差し

 

 

今回も、コンサルを見守って

たくさんの気付きがあった

公開コンサル

 

 

コンサルを見守っていると


こうやって

想いを言語化するって大切で

頭の中ので、ぐるぐるしてる

たけだと、解決しないものも

 

 

アウトプットして、

誰かに聞いてもらうことで

解決策が生まれる

 

 

 

コンサルを共有してくれた

ぶちねこさん

なかりさん

ありがとうございました~ニコニコ