昨日は、娘の中学の

初の授業参観日だったんだけど・・・



 

 

 

ワタクシうっかり二度寝をしてしまい

ウチを出る予定の8:40に

目が覚めてしまいました・・・ニヒヒ

 

 

 

どーしよ滝汗って一瞬固まったけど、

 

 

「あ、午後の時間帯の方に行っちゃお」

 

「こうなった方が、イイのかもしれないw」

 

 

と素早く切り替えニヤニヤ、2時間以上かけて

学校に向かいました。

 

 

授業参観は、コロナ対応で2グループに分けて実施。

指定された枠を自由に変更w 

 

 

 

 

娘へ送った朝イチからのLINEは、未読のまま。

 

電話をしても、電源オフ?で繋がらない😂

 

おいおいおい、学校行ってんの?🤣と

不安になりながらも学校到着。

 

 

 

 

 

 

到着したらスルリと電話が繋がって、

無事、娘に会えたんだけど

 

 

「エッ、ママ来てるの〜!?

 今日、授業参観だったんだびっくり」

 

 

「え、だって午前中も

 授業参観だったでしょ!?」

 

 

「あっ...(と固まる娘とお友達w)」

 

 

 

 

二人で学内をウロウロしていたようですw

 

 

 

ちなみに

「二人してサボってたってこと〜?!」

と、もっともらしく?二人に聞いたら、

私が娘に今朝送ったLINEをバラされました笑

 

 



 

 

 

・・・という訳で、二度寝した方が

よき流れになっておりましたゲラゲラ

 

 

2時間以上かけて向かって、

教室居ない、連絡取れないだったら

泣いたわ笑い泣き

 

 

 

この下が、ペラペラの夏物&素足。。
理由を聞いたら、洗濯してないの〜
あせると。
中1で寮生活、ホントよく頑張ってくれてるなぁ🥺

エライエライ笑い泣き

 

 

 

 



午後の時間帯に行ったおかげで、

学食に駆け込み&お願いしてw

当日のメニューになかった

こだわりの「カレー🍛」を頂けたり、

 

 


 

野菜は全て有機、ルーから手作りなんだよ✨

因みに、学食で食べてる保護者は居ませんw

 

 

 

 


娘が大絶賛していたドライマンゴー。

学食で売っているおやつも、有機、フェアトレードが当たり前。

娘のオススメ通りメチャメチャ美味しかった♡

 

 

 

 

 

授業は、理科でヤシの実🥥まで出てきて

興味津々、親の私の方が前のめりに爆  笑

 



ヤシノミ切るのとか、初めて見たわw

 

 

 

ヤシの実を切る係に、真っ先に手を挙げた娘。

先生が説明している時は、顔を全く上げずにずっとお絵描きw

 

 


無事に切れたら、中からたっぷりのココナッツジュースが♡

私も子供達に混ざって匂いを嗅ぎに行くw

 

 

 

 

 



寝坊した時は焦ったけど、

こっちで良かった〜爆  笑

 

 

 

 

結果、大満足して帰路につきました笑

 

 

 

 

親子揃ってホント自由だねw

 

 

 

 

 

 

 

子育てもヒトリで頑張らなきゃ!!🥺から、

本当〜にラクになりました✨

 

 

 

 

 

このプロジェクト

頑張り屋さんにこそ、届けたいなピンクハート