(5) Global Menu | 信濃のさるすべり

信濃のさるすべり

日々思ったことの覚書

次に、mate-panel に追加する global-menu-applet をインストールします。

参考:http://www.webupd8.org/2017/02/alternative-global-menu-for-mate-and.html

 

リポジトリ ppa:webupd8team/mat に mate-applet-vala-appmenu があるとのことですが、残念ながら、Linux Mint 18.2 に対応したパッケージが欠けています。

 

そのため、https://launchpad.net/~webupd8team/+archive/ubuntu/mate/+packages

から、直接、バイナリパッケージをダウンロードしてインストールすることにします。

上記のサイトで、

 

view all built

 

をクリックし、

 

 vala-panel-appmenu - 0.3.1-1~webupd8~zesty1

 

の中の

 

mate-applet-vala-appmenu_0.3.1-1~webupd8~zesty1_i386.deb

(64-bit Linux のときは、

mate-applet-vala-appmenu_0.3.1-1~webupd8~zesty1_amd64.deb

を選びます。)

 

 

vala-panel-appmenu-common_0.3.1-1~webupd8~zesty1_all.deb 

 

をダウンロードし、Gdebiパッケージインストーラで、

  • vala-panel-appmenu-common
  • mate-applet-vala-appmenu

の順番でインストールします。

 

次に、端末より、

  • unity-gtk3-module
  • unity-gtk2-module
  • appmenu-qt
  • appmenu-qt5
をインストールします。
コマンドは、以下のとおりです。
 
$ sudo apt-get install unity-gtk3-module
$ sudo apt-get install unity-gtk2-module
$ sudo apt-get install appmenu-qt
$ sudo apt-get install appmenu-qt5
 
この後、mate-panelを右クリックし、「パネルへ追加」をクリックすると、「Global Application Menu」の項目があり、Global Menu を追加できるようになります。
 
また、以下の Appletは、右クリックし、ロックを外してから削除してください。パネルがすっきりします。
  • デスクトップの表示ボタン
  • ランチャー(Caja)
  • ランチャー(端末)
  • ランチャー(Firefox)
  • システムモニタ
現時点では、global-menu-applet が右側に配置されてしまっていますが、次回にパネル位置の変更方法を説明します。
 
 
これで、Global Menu を追加することができましたが、今のままでは、アプリケーション・ウィンドウのメニューも表示されていり、メニューが二重になってしまっています。
アプリケーション・ウィンドウのメニューを非表示にするたの手順は以下のとおりです。
 
以下のテキストをテキストエディタで作成し、settings.ini というファイル名で、$HOME/.config/gtk-3.0 のフォルダに保存する。
[Settings]
gtk-shell-shows-app-menu=true
gtk-shell-shows-menubar=true
これで、ログアウトしてからログインするとアプリケーション・ウィンドウのメニューの消えていることが確認できます。
また、デフォルトでは、Firefox と Thuderbird のメニューがGlobal Menu に表示されない設定になっています。パネル上でFirefoxとThunderbirdのメニューを有効にするには、FirefoxとThunderbirdを "UBUNTU_MENUPROXY = 0"で起動する必要があります。そのために、以下のコマンドを実行してください。
$ mkdir -p ~/.local/share/applications/
$ cp /usr/share/applications/firefox.desktop ~/.local/share/applications/
$ sed -i 's/^Exec=/Exec=env UBUNTU_MENUPROXY=0 firefox %u/' ~/.local/share/applications/firefox.desktop
$ cp /usr/share/applications/thunderbird.desktop ~/.local/share/applications/
$ sed -i 's/^Exec=/Exec=env UBUNTU_MENUPROXY=0 thunderbird %u/' ~/.local/share/applications/thunderbird.desktop
上記のコマンド実行後、以下の2つのファイルが作成され、
  • $HOME/.local/share/applications/thuderbird.desktop
  • $HOME/.local/share/applications/thuderbird.desktop

 

次回のログイン以降、Thunder と Firefox のメニューがパネルに表示されるようになります。
(続く)