肩こり緩和グッズ | せどり雑感

せどり雑感

車で1分の所にブックオフがある。20分~40分かけ駆け回っている方には申し訳ない気持ちでいっぱい。だから・・・朝10時、夜11時には必ず顔を出す。

「読者が一人出来ました」とブログ主催者からメールが届く。感激である。この何日間か、いつもの年の春先のうっとうしさでウツウツとして暮らしていた。

セドリにも身が入らない。オークション展示用の写真も撮る気にならないでいた。そんな折に読者登録をいただいた。がんばらねば・・・。どんなことがあっても今は継続が命である。

わたしのヤフーオークションページで本を落札していただいた方に『肩こり緩和グッズ』をプレゼントさせていただいている。これは体から静電気を除去する。血液の流れを良くして肩こりを治すという画期的な商品であるが・・・。

実は便利屋の仕事でごみとして処分を依頼されたものなのである。。数があり捨てるに忍びなくガレージに山積みして保管を続けている。

こういう製品は末端の薬屋店頭での販売力のあるなしがそのまま売れる数量になってくる。例えば肩こり用の「このネックレス」と他メーカーの「貼り薬」とが並べてあって、貼り薬のメーカーから販売員が来ていた場合・・・肩が凝ると言ってこられたお客さまにどちらの製品が紹介されるかは、わかりきったこと。

肩こり緩和ネックレスは販売員を派遣する力がなくて製造を中止した商品である。メーカーの社長いわく「よう効きまっせ、アンマいらずや」ということなのであるが、世間には知られないままになっている。

たくさんあるので本を買ってくださった方の全員にプレゼントして差し上げたい。「冊子小包」には封入できないので、今は「自己紹介」のようなことになっている。