舟を岸につなぎなさい | 「整体師」という生き方 ~ 一灯照隅、万灯照国 ~

舟を岸につなぎなさい

みなさん、こんにちは。
無痛整体師、武道家の西田です。

お天道様に恥ずかしくない生き方をする

先日、この記事をお読みになった方が、メッセージをくださいました。
そして、ある資料をお送りくださいました。
資料のタイトルは、「舟を岸につなぎなさい」。
次のような一節から、始まります。


数十億の蟻が笹舟に乗って、近づく滝壷も知らずに流れて行く光景を想像してみて下さい。蟻たちは自分たちが笹舟に乗っていることさえ知らないようです。知らないから、協力し合うべきお互いが、憎み合い、おとし入れ合い、欲張り合って、策略と闘争に夢中です。舟が滝に達して転落すれば、敵も味方も全滅なのに。これが人類の現代の様子を端的に絵にしたものです。・・・・

これは、今から60年ほど前に書かれたものだそうです。
環境汚染という言葉さえなかった時代です。

そして今、この資料に書かれた通りになっています。

以下のリンク先より、全文を読むことができます。
http://www.iii.ne.jp/kikuchi/tamo-19.htm

全文をPDFファイルにまとめたものも、あります。
ご希望の方は、メッセージかメールをいただければと思います。

一人でも、多くの方に読んでいただきたい。
そして、いま、自分が何をすべきか、お考えいただきたい。
そう思います。

さて、来週末27日(金)より、整体法応用講座(3)を開講いたします。

整体とは、生き方を整えることに他ならない。

生き方を整えるとは、原点に帰ること、自然に還ることです。
人間の根源的生き方に、立ち返るということです。
その大切さを、ご縁をいただいたお一人お一人に、誠心誠意伝えること。
その積み重ねが、「舟を岸につなげる」ことにつながる。
そう信じています。

共に取り組んでくれる、整体師仲間を増やしていきたいと考えております。
ぜひ一緒に、楽しく、真剣に、学びましょう!
※講座見学も受け付けております。お気軽にお申し込みください。

「整体師」という生き方 ~あなたがあなたであるために、心と身体にやさしさ、ぬくもり、安らぎを~

最後までお読みいただき、ありがとうございました。