「幸友会」研修会&忘年会を開催しました(2) | 「整体師」という生き方 ~ 一灯照隅、万灯照国 ~

「幸友会」研修会&忘年会を開催しました(2)

みなさん、おはようございます!
無痛整体師、武道家の西田です!

神の意志にゆだねさない
「あなた自身を超越し、あなたの強さと能力を越えて生きることを学びなさい。・・・」
(※「心の扉を開く 」よりの引用)

さて、昨日のブログ記事 の続きです。
初日の研修会の様子です。

↓講義三番手は、山梨県の齊藤義治先生 です。

「整体師」という生き方・・・自然と調和する、身体、心、魂の在り方を求めて。あなたが、あなたらしく輝くために。

齊藤先生は、「アウトスタンディング完全無痛整体師」の異名を持ちます。
あちこちのイベントや交流会に出没し、その名をとどろかせつつあります。

齊藤先生の講義テーマは、「対人コミュニケーション」。
目玉は、百戦錬磨の修行経験から編み出された、秘伝「OSD話法」
女性の心をとらえて離さない、独自の話法です。
一撃必殺の殺し文句も、伝授くださいました。
私も、早速現場投入しました。(笑)

↓講義四番手は、兵庫県の中村邦臣先生 です。

「整体師」という生き方・・・自然と調和する、身体、心、魂の在り方を求めて。あなたが、あなたらしく輝くために。

中村先生は、日本を代表する超大企業を辞し、この道に入られました。
まったく未知である、整体師という仕事。
先生の前職と、整体師の仕事の接点のひとつが、「気遣い」です。
そこに着目をされ、自らの経験を踏まえ、さらに新たに学んだことも加え、みなさんにシェアをしてくださいました。

その後に、私より、Facebookの話をさせていただきました。
いま、さまざまなソーシャルメディアがあります。
個人起業家にとって、たいへん有利な環境が出来つつあります。
それをいかにとらえ、ビジネスに生かしていくのか。
その概要をご説明申し上げました。
短時間ゆえ、十分にお話できなかったのですが、また機会を改めて、みなさんにお伝えして参りたいと考えています。

齊藤先生と中村先生は、私の講座の門下生です。
これから開業をする、修行中の身です。
しかし幸友会には、一整体師としてご参加いただいています。

大先輩方の前での発表(講義)は、勇気が必要だったことでしょう。
でも、立派にやりぬいてくださいました。
その姿は、とてもまぶしく、とても嬉しく、そして頼もしく思いました。
ありがとうございました。

さて、この後、休憩をはさみ、忘年会となります。
その楽しい様子は、また改めてご報告したいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。