3回目のR-CHOPの4日目です。


昨日は、薬を飲まなかったためか、朝方まで眠れずしょぼん

この期間は睡眠障害が出るので仕方ないですね。昼寝できたので辛くはないです。

睡眠障害にも慣れてきているので。v(^-^)v


しゃっくりも少しでていますが、前回程ひどくないため、大丈夫のようです。


【副作用】

手先の痺れは相変わらず出ています。

手洗いすると指がかさかさになるので、ひどい時には、アロエ軟膏を塗って、スマホ対応の手袋してケアしながら、スマホやPCを操作するようにしていますニコニコ


今日は、町内の公園清掃があったので、清掃は出ていませんが、町内役員しているので、道具に準備だけしました。その関係か、腰骨に痛みがあでましたが、前回、グランの注射をした時にもあった痛みだったので、白血球が減ってきていて、その影響かもしれませんしょぼん


あとは、やはり体力が落ちてきている感じがするくらいで、他には、新たな副作用はでてきていないようですヾ(@°▽°@)ノ


プレドニン錠はあと、2日間・・・






3回目のR-CHOPの3日目です。


夕べに引き続き、朝しゃっくりが出て目が覚めましたしょぼん

また前回と同じ・・・(ノ◇≦。)


でも、昨日夜飲んだ薬(ウィンタミン錠 12.5mg)のおかげか、前回までは、この期間1~2時間ごとに目が覚めてトイレにいっていたのが、4時間程、熟睡できたので、2回目のR-CHOPよりも、ずいぶん楽になっています。

睡眠障害も慣れてきたのかもしれませんねv(^-^)v


夜薬を飲んでからあまり時間が経っていないので、ウィンスタミン錠の服用は止めて、

プレドニン10錠飲まないといけないので、朝食をなんとか食べたところ、何故かしゃっくりは止まりましたニコニコ


ただし、食後しばらくしてから、また、しゃっくりが・・・しょぼん


ウィンスタミン錠を飲んで、アイスを食べて、しゃっくりが治まったところで、寝ました。

何故か、アイスの方がしゃっくりを止めるのには効いているような気もしますが(笑)

実は、昨夜も、薬を飲んでも、すぐに止まらず、アイスを食べたところで止まったので、寝たい時は、薬+アイスでしばらく様子を観ようと思っています。


朝食でも止まったので、何か食べるととまるのかも・・・