ディーラーオプション(インテリア編) | 旅々アウトランダー

旅々アウトランダー

アウトランダーに乗り替えてPHEVライフ満喫中!?
心から愛していたバイクは残念ながら降りました><
愛犬はコーギー♀6才のムギちゃん。ベイスターズファン
旅好き。国内47都道府県宿泊達成。海外旅行歴19か国
2020年6月 CMLって診断されましたが元気に頑張っています

 

 

今回はディーラーオプションの内装編です。

 

まずはオプションの定番のフロアマットは、通常のカーペットタイプではなくて、掃除の楽ちんなオールウェザータイプにしました。

 てか、よくある毛足の長い高級そうなカーペットタイプって、最初のうちはいいけど、すぐ汚れるし、洗うの面倒だし、洗っても小石とか砂とか犬の毛とか取れなくてキレイにならないし、雨の日とか足元の悪いところとかだと、靴の泥汚れが全部カーペットに吸収されそうで、車に乗りたくなくなるくらいストレスを感じるのに、未だにカーペットタイプが主流なのがよくわからない。

 フワフワした感じがみんな好きなのかな?

 

いわゆるゴム製の安っぽいのはそれはそれでイヤだけど、三菱純正のオールウェザータイプはTPS製で多少は質感良さそう。

何より縁高タイプなので車内が汚れづらいし、水洗いも簡単で値段も安い!完璧すぎる!

 

それとこれは後からいろんな画像を見ていて気づいたのだけれど、オールウェザーマットはフットレスト部もカバーしているっぽい!

今回のアウトランダーにはフットレストカバー類がないから何か対策を考えなきゃと思っていたところだったので、これは非常にありがたい。

 

【 通常のフロアマット めっちゃ普通のデザイン 】

 

【 オールウェザーマット てかかっこいい! 】

 

つづいて、もう一つの定番オプションのドアバイザーですが、付けた時のメリットがよく分からないのと、

そもそも見た目が好きじゃないのでつけない派です。以上。

 

 逆に車を買うときに必ずつける僕の中の定番オプションがフロアーイルミネーション!

 車内の足元が光ってるのがめっちゃカッコいいし、夜間の車内の雰囲気が良くなるので、今までの車は毎回付けてます。

今回は、 奥さんに相談したら、秒で却下されたのですが、、

なんだかんだでゴニョゴニョ説得してなんとか了解を得ることに成功したので、無事に装着予定です。

ちなみに、

・インテリアイルミネーションパッケージ(+,526)

・インダイレクトイルミネーションマット(,916)

以上で8万円くらいします><w

 

あと前回の記事にも書いてあるプロジェクションイルミネーションも先行予約特典で付けました。

今回つけた数々のオプションの中でも、もっとも存在意義が不明なのがプロジェクションイルミネーションなのですが、、なんと42,020円もする高額オプション。

ちなみにこんな奴です↓

 

【 ドアを開けると地面にメーカーロゴが投影される!! 】

 

高級外車でよくある奴です。

てか、めちゃくそカッコいいよ!

 

早く実際に見てみたいです><w

 

あとはどれだけ効果があるかわからないけど、スカッフプレートも付けました。

純製品は高いけど、安い社外品はフィッティングが悪くてすぐはがれそうだし。

 

ラゲッジルーム用にはラゲッジソフトトレイ(7人用)。

7人用はシートアレンジに対応して大小の2枚組なのだけれど、シートアレンジなんてしないから安い5人乗り用でも良いかなーと思ったのだけれど、7人乗り用の大と5人乗り用のトレイの大きさは違うそうです(メーカーに確認済)。

 

最後に、照明類です。

今回の新型アウトランダーはヘッドライト、フォグランプ、ウインカー(前)、ナンバー灯なんかはほぼ全てLEDになっているのだけれど、ルームランプ類は全部ハロゲンランプ。

ハロゲンの落ち着く色合いが好きって人もいるけれど、僕は断然LED派です。

 

以下理由です。

1.省電力

2.明るい

3.長寿命

4.振動に強い

5.エクステリアの照明の色が白(LED)なので統一感が出る

6.パッとついてパッと消えるキレのある発光

7.PHEVという先進性の詰まった乗り物に対して前時代的なハロゲンランプ(エジソンが発明した白熱電球と原理は同じ)を使うのはやっぱり似合わない

8.そもそも現在主流となっているLEDの白色は、青色LEDでノーベル物理学賞を受賞した日本人3名の功績であり、日本人として彼らに敬意を示す意味でもLEDを使うべき

 

上記の数々の理由により、車内のランプ類を全て純正LEDバルブに変えました><w

ルームランプ、パーソナルランプ、ラゲッジランプ、テールゲートランプ、バニティミラーランプ全部変えて4万円以上します(高っ)

 

なんだかんだでいっぱい頼みましたが、これでもいろいろガマンしたんですよ。。w