あみパパ日記-20101113001
13日(土)は、PTAとして花いっぱい運動を実施しました。


今回、初めての企画でしたが低学年を中心に大勢の保護者と子どもたちが集まりました。


この活動の花と球根は、校内リサイクル活動で得た収益金から購入しています。


リサイクル活動の収益金が年々目減りしている状況から、収益金がどのようにして活用されているかを明確にすることで、リサイクル活動の意識を高めるとともに、子どもたち自身の手によって花をいっぱいに咲かせることで、より愛着がある学校にしていこうという意図が込められています。


校長先生のご協力とご指導によって、花や球根、土、スコップなどの事前準備から、植え方についての説明プリントなども全て用意していただき、ほとんどおんぶに抱っこ状態・・・(汗)。


プランターと花壇に約200個のチューリップの球根を植え、プランターにはさらにビオラを植えることで水遣りを忘れないように一工夫。


参加者は、ミニプランターにクロッカスの球根を植え、お土産用としてお持ち帰り。


子どもたちには自分たちの手で植物を育てる楽しさ、難しさを実感し、その結果、春先にたくさんの花が咲く喜びを感じてもらえたら幸いです。


次は3月頃の実施予定ですが、できれば年に3~4回程度行いたいと思ってます。


暖かな日差しの中、参加者の皆さんの爽やかな笑顔があちこちで咲いていました。

今月は120kmランに挑戦しているあみパパ走る人


10日現在で48.4kmとなかなかいいペース合格


しかも、ここのところ走るたびにタイムが上がっているアップ


今日も、いつもの7.2kmコースを過去最高タイムの32分12秒

(1kmあたり4分28秒3)


一昨日は10kmコースの最高タイム46分27秒を叩き出した音譜

(1kmあたり4分38秒7)


昔の記事を読んでいたら↓↓こんなのを見つけました。

http://ameblo.jp/shin-urayasu/entry-10223002225.html


この時は1km5分を切るのが精一杯だったので、成長したな~( ̄▽ ̄)/とつくづく思う。


目指すは2月の東京ベイ浦安シティマラソン(ハーフ)で自己ベスト(1時間43分11秒)更新ビックリマーク


そして、、、2月27日の東京マラソンで初のサブフォー(4時間切り)ビックリマーク


この年になっても日々、成長していることに喜びを感じている今日この頃。



あみパパ日記-20101108001
昨日は、子供たちが土曜日の学習発表会の代休だったので、あみパパも有休をとりました。


アミが若干、風邪気味なので、下の二人を連れて品川のEPSONアクアスタジアムへ行くことに。


駅近の水族館なので、久しぶりに電車でお出かけ。


事前にホームページからガイドブックを印刷し予習バッチリ!チョキ


狭い館内でしたが、子供たちは目的の魚たちを追い求めて楽しんでました音譜


あみパパ日記-20101108002

アシカのショーあり、イルカのショーありで、あっという間の2時間半。


家に帰ってからも興奮冷めやらぬコウとユリは、あみママとアミに対し怒涛のクイズ攻めあせる


なかなかのおすすめスポットです合格

学習発表会が終わり、午後には『県内1000か所ミニ集会』 が学校体育館で実施されました。


テーマは、『子供たちの健やかな成長と安全な暮らしのために、学校・家庭・地域のそれぞれの役割を考える』。


学校からは校長先生を始めほとんどの先生方が参加し、その他、地域の各団体の代表や、PTAから一部の保護者が参加しました。


私は今回、学校評議員として参加させていただきました。


集会の中で、子供たちの健やかな成長と安全な暮らしについてPTAとしての取組みを、校内活動、防犯活動の2つの側面からお話ししました。


学校、地域、保護者がこういう形で意見を述べ合う場は、年間を通じてそんなに多くないので、短い時間でしたが非常に有意義なものであったと思います。


『子供たちの笑顔のために』を忘れずに、今後も取り組んでいきたいと思います。

土曜日は子供たちの小学校の学習発表会学校


今年は初めて3人同時なので、きちんとスケジュールを立てないと、、、と思っていたら、偶然にも上手い具合に時間がズレたのでラッキービックリマーク


ユリは教室でどんぐりを使った遊び。

アミも3年前にどんぐり屋さんやっていたのを、ついこないだのことのように思い出しましたビックリマーク


コウは室内広場で、学年全員で群読(ぐんどく)。

とてもパワフルな発声に圧倒されましたビックリマーク


アミは体育館でクラスで劇を披露。

演技や歌、ピアノ演奏が4年生とは思えないすばらしい出来でしたビックリマーク



あらためて、子供たちの成長を感じるひと時でした。

昨晩のこと。


深夜0時半くらいでしょうか。


数回にわたり外から、、、


ゴーーーーッ!!


という音が聞こえ、


外に出て見ると、、、


なんと!


飛行機飛行機が上空を海の方に向かって飛んでいるではありませんか!


しかも結構、低いところを。


なんでこんな時間に!?


まてよ・・・、もしや・・・!?


インターネットで調べてみたら、、、


21日の羽田空港国際線開通に伴い、飛行経路が変わっているようです。


でも、夜間運用の地図を見ると、浦安上空は真上を通るとは書いてないんだけど、、、


これからもずっと続くとなると、結構しんどいかも。。。

先週の土曜日はトリムバレーボールバレーボールの市民大会でした。

(相変わらず毎週、妻と熱心に続けてますチョキ)


あみパパは午前中、PTAの運営委員会のため午後2試合のみの出場。


でも、2試合とも何とか勝って、チームの結果も3勝1敗と、見事勝ち越し~ビックリマーククラッカークラッカークラッカー


市民大会初の3勝で夜の打ち上げではおいしいビールが飲めました音譜


あみパパ日記-20101024001
先週日曜日に家族で浦安鉄鋼団地で行われた『ゆーゆーカーニバル』に行ってきました。


普段なかなか入ることのない鉄鋼団地の中ですが、その広さに驚きビックリマーク


企業が出展している出店の数も相当なものでしたが、それ以上に大勢の人で賑わってました音譜


浦安4年目にして初めて赴きましたが、ゴセイジャーショーあり、ものまねショーあり、阿波踊りありで、とても楽しいお祭りでした。



また、自治会役員としては来年の自治会秋祭りの大変参考になりましたビックリマーク


あみパパ日記-20101021003
ユリの夏休みの自由研究がようやく自宅に戻ってきました。


ようやく、、、というのは、浦安をテーマにした自由研究が展示される『ふるさと浦安作品展』に選ばれ、出展期間を終え約一ヶ月ぶりに我が家へ戻ってきたのです。


何とか展示させてやりたいと、夏休みの猛暑の中、ユリと2人で市内を駆けずり回った甲斐がありました。


で、展示されたのがこちら、、、その名も『うらやすパズル』もじぴったん


ダンボールを地域ごとの形に切って、市全体の枠にはめ込んでいくことで、地域の場所と名前と形を覚えることができる学んで遊べるパズルです。


それにしても、製作は大変でした・・・汗

図書館で市内の地図を探し・・・あせる

コンビニで地図を拡大コピーし・・・あせるあせる

ダンボールに地図の形をなぞらせ・・・あせるあせるあせる

ハサミとカッターで切り抜き・・・あせるあせるあせるあせる

絵の具で色を塗って・・・あせるあせるあせるあせるあせる

地域毎のパーツに名称を書き、、、(;°皿°)アワワ


それだけでは飽き足らず、市内の小学校を全て回り・・・あせる

校門の前でユリの記念撮影をして・・・あせるあせる

印刷した写真をパズルの余白に貼り・・・あせるあせるあせる

小学校ができた順番を調べ番号を振り・・・あせるあせるあせるあせる

その番号をパズル上の各小学校の位置に書いて、、、(@Д@;タマラン


というようなことを、ユリに教えながら作るということが何より大変でした。。汗


来年も3人のうち1人くらいなら対応できそうだけど、2人以上は厳しいな~(>_<)


ちなみに昨年はコウが出展されたので、来年はアミにチャレンジしてもらいたいな~。


あみパパ日記-20101017001
日曜日は午前中ハーフマラソンを走り、午後はアミとコウを連れてシネマイクスピアリに映画を見に行きました。


ハードスケジュールでくたくたでしたが、最悪、寝てればいいか~」と、とりあえず映画館に向かいました・・・あせる


・・・で、見に行った映画は「おまえうまそうだな 」。


絵本では有名な宮西達也氏のティラノサウルスシリーズですが、映画化になったということで、昔、読み聞かせてあげたシリーズでもあり、私も少し興味津々。


もともと絵本である程度のあらすじは知っていたものの、あらためて映画として見てみると絵本同様、感動の渦に巻き込まれて終始、目が潤みっぱなし。。涙


子供向けのアニメなので基本的には面白おかしく作られているのですが、その中に親として子を思う気持ちや、子を育てる責任というものを考えさせられる映画でした。


ぜひお子様とご一緒にどうぞビックリマーク


※ちなみに、以前このシリーズに関して書いた記事は↓コチラ

①「絵本で感動しました。。」

②「ティラノサウルスがやってくる!?」

③「ティラノくんに会ってきました」