合浦公園に行ってきました/『中野三絃会』演奏予定 | 音楽家SHINオフィシャルブログ『Timeless Music』

音楽家SHINオフィシャルブログ『Timeless Music』

古典音律の普及活動/作詞、作曲、編曲、歌、ピアノ、ヴァイオリン等/小説・歌詞集もあります(小説サイト『エブリスタ』で公開中)



今日は青森市の合浦公園に行ってきましたニコニコニコニコニコニコ












やっぱり、俺は海が好き照れ照れ照れラブラブラブラブラブラブ波波波



心が安らぐねキラキラキラキラキラキラ






公園右奥にステージがあって、公園内ステージを見るといつも、東京の芸能事務所に所属してデビューしたての頃、吉祥寺の井の頭公園での演奏を思い出します



CD発売したばかりのデビュー曲『Absolute Place』を演奏したのですが、自分と宇宙全体が一体になったような感覚になって、『俺は完全に音楽を掴んだ!!』って思いましたキラキラキラキラキラキラ



一緒に演奏したボーカリストも『あれは良かったな。特別な演奏だよな』と言ってたけど、ホントそう。完全に魔法がかかってたスタースタースター



色々な面で進化したけど、未だにあの時ほどの宇宙全体との一体感は得られてない



あの感覚をもう一度感じたくて音楽を掘り下げ続けている部分もあるのかもしれないですね



せっかくなので、ステージ上から撮ってみました


セットも何もないから、タダの白バック画像だけど、気分が違うね



ステージ上から見た景色はこんな感じ




10月9、10日(日、月)、合浦公園で秋祭りイベントが開催されます祭祭祭



9日の11時30分~12時に合浦公園内の多目的広場で(先程の野外ステージとは違う、公園入口すぐ右側の広場です)
何度もブログ記事や俺のYouTubeチャンネルで紹介している『中野三絃会』さんの演奏が行われますニコニコニコニコニコニコ音符音符音符



前日8日(土)の18時30分~19時には、『極楽湯 青森店』で定期演奏会も行われます



津軽三味線や民謡等のステキな演奏なので、ぜひ生で聴いてみて下さいウインクウインクウインクキラキラキラキラ



----------------



小説サイト『エブリスタ』で、自作の小説や歌詞を公開しています📘📚📖


著者名は『SHIN』です


現在公開中の作品は、『カフェ「シュタイン」の音楽日誌 1、2』『仲野区の人々』『クズオとモブオ』『SHIN 歌詞集 111SONGS』の5作品です



ーーーーーーーーーーーーーー


YouTubeチャンネル名『SHIN STEIN』


YouTubeでは、自作曲を含めた歌唱・演奏動画を公開しています














動画左上の丸い自画像部分を押すと、俺のYouTubeチャンネルに飛べます



ーーーーーーーー--------



『古典音律・古楽器・ソルフェジオ周波数音楽の講義や指導』


『楽曲製作、演奏やレッスン』(作詞、作曲、編曲、楽曲分析など)


『BGMコンサルティング』


等の問い合わせは、名刺の番号・アドレスへ連絡を下さい