皆さん こんばんは!
大阪美容商社 ケイスリーで営業やってます “まっすー” こと「益田 伸一」です^ ^
んっ?誰?という方はこちらで↓↓↓
某美容機器メーカーが
不適切な会計を行った疑いがあるというニュースが流れました。
不適切な会計とありますが
最悪「粉飾決算」になる可能性があります。
粉飾決算は犯罪です。
こちらの会社は約10年で急成長した会社です。
僕が頭髪美容メーカーからエステ業界に移ったのがちょうど10年前
その頃から急成長を遂げました。
ウチの会社も元々こちらの商材を取り扱っていましたが
今は取り扱いをしておりません。
取り扱いを辞めたというか
「取引を辞めさせられるように持って行かれた」
と言う方が正しいかも知れません。
僕の知り合いの業者さんもたくさん同じような目にあっています。
でも
今となっては取り扱いを辞めて良かった。
そう思わずにはいられません。
商品は売れる商品かも知れません。
ただ
この会社から買いたくない
そう思う商品は買いたくないんです。
これは僕とお客様との関係でも大切にしないといけないこと。
物がありふれる時代
「何を買うか」ではなく
「誰から買うか」
なのかな?
改めてそう思えました。
僕も気を引き締めていきます。
