皆さん こんばんは!

大阪美容商社 ケイスリーで営業やってます “まっすー” こと「益田 伸一」です^ ^

んっ?誰?という方はこちらで↓↓↓


今日は娘たちの剣道もないということで、前から気になっていた京都にあるチョコレート専門店

{D276B291-7D7D-4F0E-8DFD-0CF1BEF0D53F}

「京都マリベル」


{9621D808-B851-4959-8A3E-3B9CAB7DCE6D}

行ってきましたよ^ ^

{C6FEEC6C-3D9A-4C4F-9C86-6F9AA6A1B6CF}

こちらが創業者のショコラティエのマリベルさん。

{73922B96-A7DE-4791-9150-798D1528D1FF}

こんな感じのオシャレなチョコレート♪
下世話な話ですけど、上の写真の9つ入で6,300円。。。

なかなかのお値段です( ゚д゚)

{76C820E6-FDD1-452D-9708-379F09F81320}

こんな感じの古民家の奥にお店があって

{C862FF09-5F61-429E-B126-EAA6B5A257F3}

オシャレな店内

{D8DD7A26-9C63-4665-BC28-B897FF0184C9}

その2Fにカフェがあります。
子供連れはウチだけで周りはカップルか女子同士のみ(^^;;

{97A6B4B3-5454-433C-A953-B207CF50FE77}

ここも細かなところまでオシャレです。

今回のお目当てが

{8E7FFF12-7B4B-43BE-98A3-DCDAF904BE5D}

「ウィンターフォンデュ」

こちらを注文すると目の前で熱々のホワイトチョコレートソースをチョコレートのドームに掛けてくれます。

その映像がこちら↓↓↓



女子力高めでなかなか良い感じ♪

お支払い金額もなかなか良い感じでした(^^;;

まぁたまにはね(/ _ ; )

{C88DD29A-3003-431D-9F24-DFFEB13876E3}

京都市営地下鉄 四条と烏丸御池のちょうど間くらいにあります。
また興味あれば行ってみて下さい^ ^

その後、嵐山に移動して

{6C714504-A1C4-4F5B-8848-C4B0B477FC1E}

渡月橋へ

{703F063D-D1B9-4121-B778-43198D42E382}

嵐山電鉄の嵐山駅にあった女の子のキャラクターはなかなか萌えますね(^^;;

{94D35720-E5A2-4474-B374-462BA830F39D}

駅の構内には

{254A86D4-DACE-440D-8DBE-755A09E89D6F}

200円で足湯を体験出来るところがあり

{0F90FE04-C13A-43D9-B5C1-6C8499FE7E5E}

もちろん体験♪

日が落ちて冷え込んでたので温まりました。足湯が出来るのは18時までですのでご注意を…

こんな感じの京都での休日を過ごしました(^ν^)