皆さん こんばんは!
大阪美容商社 ケイスリーで営業やってます “まっすー” こと「益田 伸一」です^ ^
んっ?誰?という方はこちらで↓↓↓
さてさて今週末24日はクリスマスイブ。
先日小2の長女にふと
「サンタさんってホンマはお父さんとお母さんなん?」
って聞かれて一瞬返答に困りました。
「えっ?ちゃうよ。そんなん言うたらサンタさんもう来ぉへんで」って言うと
「えーウソ、じゃお願いしとくわ」って。
そろそろ、周りの友達か「サンタなんかおらへんよ」とか言い出すんですよね(^^;;
24日と言えば…もう1つのイベント。
そう
いつもなら「興味ない方はスルーして下さい」って描いてますが、今日はぜひ読んで下さい(笑)
競馬なんか興味ないって方でも有馬記念だけは馬券買うって方も多いんじゃないですかね?
有馬記念は言わば「オールスター戦」
今年活躍した馬がファン投票によって選ばれるレース。今年日本ダービーや菊花賞といったクラッシックレースを戦ってきた3歳世代と古馬が混じって走る大きなレースです。
「有馬記念」というと「有馬温泉と関係あるん?」「有馬だから阪神競馬場(兵庫県)でやるんでしょ?」って思われる方もいるかと思いますが…全然、関係ないんですね。開催も中山競馬場(千葉県)です(^^;;
昭和31年に当時の日本中央競馬会理事長であった有馬理事長が「年末に盛り上がる大きなレースを作りたい」と暮れの中山競馬場で行う「中山グランプリ」というレースを開催したんですが、翌年急逝してしまい、有馬理事長の功績を称える意味で翌年から「有馬記念」とレース名を変更したんです。
さてさてそんな有馬記念ですが、過去にはたくさんの思い出に残るレースが
競馬ブームになった火付け役のオグリキャップ。秋から続くレースを惨敗して「オグリキャップはもう終わった」と世間では言われる中、引退レースとなったこの有馬記念であっと言わせたオグリキャップ。
中立であるはずのレース実況アナが思わず「オグリキャップ頑張れっ!」って言ってしまったほどでした(笑)
前年の有馬記念のレース中に骨折して1年ぶりのレースとなったのがこの有馬記念。
通常の馬は1年間もレースから遠ざかると勝負勘も鈍ることからまる1年ブランクを経ての勝利などまず有り得ない…そんなことを成し得たトウカイテイオー。
実は僕、このレースで2着になったビワハヤヒデの単勝(1着しかダメ)馬券を持っていたんですが、ゴール前で思わず「テイオー!頑張れっ!!」と叫ぶくらい感動してしまいました(^^;;
などなど。
言い出したらキリがない(^^;;
実はこの有馬記念
僕はなかなか相性の良いレースでして
ここ10年間の戦績は
2016 ○
2015 ×
2014 ○
2013 ×
2012 ○
2011 ○
2010 ○
2009 ○
2008 ×
2007 ×
6勝4敗と勝ち越し(*≧∀≦*)
こと2009年から言うと6勝2敗です(^ν^)
今年も期待( ̄▽ ̄)
この秋のG1レースも2万円ほどのプラス♪
ということで
この有馬記念に勝ち分全額勝負します(*≧∀≦*)
有馬記念は競馬を知らない方でも、誕生日の馬番で買ってみるとか馬名のヒラメキで買ってみる…なんでもアリです♪
特にその年の世間を反映した馬が馬券に絡むと言われていて
去年の漢字1文字は「金」
ゴールドアクターという馬が3着に来ましたね(^^;;
そう意味では今年の漢字1文字は
なんでしょうか(^^;;
なんてこと考えながら予想します(笑)
今年の予想はまた改めて描いてみます(^ν^)










