横滑りやシュテムターンで悩まない。 | 今村 真 blog【スキーレッスン】

今村 真 blog【スキーレッスン】

岩手発。オールシーズンでスキーレッスンを展開しています。

こんばんは。今村です。





























今日のレッスンは
先日のスケーティングと似ている部分がありますが

「スキーを履いた状態で歩く」

そんなことから
レッスンを開始してみました。


























↑この動画では、歩き方があまりスムーズではなく
少しバタバタと暴れるような感じはありますが

「歩く」という動作をした時に
重心は一体どうなって
腰の向きはどうなって
足首や足裏はどうなるか。

また、どうすれば
上手く歩けるか。





























「歩く」と言っても、色んな歩き方があるとは思いますが

谷側に滑り降りながら
内足を1歩前に出すように歩いてみると

↑こういう交互操作になります。




























「懐かしい」と言われることもありますが
これが出来ないからこそ
横滑りが出来ないんだと思います。




























横滑りは
「フォーム」でやればやるほど

苦しくなります。
上手く出来ません。





























横滑りでよく聞かれる
「上体と下肢の逆ひねり」は

あくまで「結果」でしかなく
自らネジって「フォーム」でやると
上手くいきません。



























お次はシュテムターン。

今日、レッスンを受けられたHさんは
プラスノーで1度、シュテムターンを経験したそうですが

雪上では今日
人生で初めて、シュテムターンをしました(^_^)




























シュテムターンはプルークボーゲンが出来る方であれば
さほど難しいものではありません。

難しいとすれば、それは
引き寄せ方が違うからこそ、上手くいかず

また、横滑りと同じく
「フォーム」でやろうとすると
上手くいかなかったり、苦しくなります。



























シュテムターンは何を目的として
やるものなのか。

それを理解したほうが
余計なことで悩まなくて済むと思います(^_^)































プルークで外にしっかり乗った状態で
そのしっかり乗った外足を崩さずに内足を寄せるのが
シュテムターンです(^_^)