極寒暴風雨ゴルフ大撃沈! | shinのブログ

shinのブログ

タナゴ釣りをライフワークにしてます。
手賀沼近辺をウロウロしています。

見つけたら声を掛けて下さいね!

昨日の札幌は雷雨のち曇り雨くもり雷
夕方まで断続的に降り続き、暴風と雷を伴う、
タナゴ釣りには、、、じゃなくて、、、あせる
ゴルフには非常に不向きな1日でしたドンッ(笑)

そして、ゴルフに不向きなのは天候だけでなく、、、
、、、私の体調もですヒヨコ(大笑)

前日の晩に盛り上がり過ぎてしまい、、、
あろう事か、今年1番の猛ピヨでしたヒヨコ(笑)

この天候と体調では、ハッキリ申し上げて、
スコアなんてどうでも良いですガーン
いつぞやの沖縄ゴルフ旅行と同様、
生きて帰る事が、最大の目標となりましたドクロ(大笑)

で、、、
昨日のゴルフ場は、名門・ブルックスカントリークラブアップ

北海道を代表する、素晴らしいゴルフ場ですが、、、
到着時は、台風の様な大暴雨風台風雨雷(笑)

ご一緒した他の3人も、体調は私と同様で、、、
全員、スタート前から萎え萎えでしたショック!

オマケに、ゴルフ場が水浸しでカートが使えないそうで、
歩いてプレーして下さいとの事叫び(大笑)

このゴルフ場はアップダウンが激しく、
山岳コースの部類に入る為、、、
言ってしまえば、台風の中10kmの登山をする様なモノですダウン

何故、人はここまでしてゴルフをするのかはてなマーク
、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、何でだろ!?しょぼん(爆笑)
、、、と言う訳で、無理矢理スタートしましたが、
超悪天候でしたので、途中の写真は殆ど無し爆弾(笑)
コチラは後半、かなり天候が回復してからの写真ですゴルフ

何か北海道っぽいモノ無いかな!?
、、、って、探してみると、、、
、、、白樺ぐらいかあせる(大笑)

でも、本当に良く整備されていて、
ロケーションも最高の素晴らしいゴルフ場、、、
、、、オマケに超難しいですが汗(笑)

晴れの日にプレーしたら気持ち良さそうですニコニコ
、、、が、こんな天候になったのも、誰かの日頃の行いが、、、
、、、って、何で皆様、私を見るのはてなマーク(大笑)

 そして、この日の気温は18℃!!
ゴルフをするには快適な気温な筈ですが、
服装と天候の所為で極寒です雪の結晶(笑)

7月中旬にこんな寒い思いをしたのは、
国内では初めてかもガーン(大笑)

なので、スコアは、、、
んっ!?、、、いつもと一緒だクラッカー(爆笑)

やはり、タナゴ釣りで鍛えた耐水性と耐寒性が、
功を奏したんでしょうかね汗汗汗(笑)

しかし、、、私のゴルフ歴は30年ほどになりますが、
初めてプレーした時からスコアが殆ど変化ありませんべーっだ!
やっぱり、時代はタナゴ釣りだなチョキ(大笑)

とにかく、生きて帰ると云う目標は達成しましたので、
、、、やっぱり祝杯をあげなくてはなりませんクラッカー

で、、、
飲む!
食べる!!
飲む!!!
食べる!!!!

、、、ホント、我ながら懲りないなぁ〜ダウン(笑)
、、、そしてココは、、、はてなマーク汗
そう、、、かの有名なメンラー横丁ラーメン(大笑)

ココに来てしまえば当然ですが、、、
一昨日は味噌メンラーでしたので、昨日は塩コーンバターでラブラブ!
、、、って、そう云う問題じゃ無いかはてなマーク叫び(爆笑)

このまま撃沈して、今朝を迎えておりますが、
本日は予報では雨は大丈夫そうですニコニコ

これから、別のゴルフ場でプレーして、
夕方の飛行機で戻りますが、、、
、、、って、外を見たら小雨が降ってますけど!?ダウン(笑)

間も無く出発ですので、ブログはこのへんで、、、
今日の顛末は、また明日、ご報告させて頂きますショック!(大笑)