2022年2月27日(日)は今シーズン8回目のスキーで、「ブランシュたかやまスキーリゾート」でした。

 

今年も長野県民限定のリフト代半額キャンペーンがあったのですが、今までは平日限定でした。

しかし今月23日(水)から土日も適用されることに!

ということで、今日は天気があまり良くない予報でしたが、滑りに行かないともったいないので、家から近い「ブランシュたかやまスキーリゾート」へ出掛けました。

 

リフト乗り場前、今日は小学生のレース大会があるようでゲレンデは賑わっていました。

 

雪が深々と降るゲレンデ。モノトーンの世界です。

 

「ブランシュたかやま」はスキー専用ゲレンデ。スキーヤーで賑わうゲレンデを滑ります。

 

10本ぐらい滑って早めの昼食。今日のゲレ食はスペシャルドリアにしました。ハンバーグに温玉が乗っかってるボリュームたっぷりのドリアでした。

 

熱々のドリアで体を温めていると、雲が取れて晴れてきました!やっぱり明るいゲレンデは気持ちいいですね(*^^*)

 

流れる雲と青空のコントラストが素晴らしい。

 

山頂の展望台からは霧ヶ峰の車山がよく見えました。

 

こちらは北八ヶ岳の蓼科山。去年の8月に登ったのが懐かしいです。

 

八ヶ岳の裾野の向こうに富士山も見えたのですが、スマホのカメラでは撮れませんでした^^;

 

yukiyamaのログは移動距離46.5km、滑走距離25.7km、滑った本数18本でした。

 

思わぬ晴れ間に恵まれ、山頂からの展望も満喫した充実の一日でした。