“付き合う人を選ぶ”のは有益なこと?【人間関係】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

人間関係は、
生き物のように
変化するものです。


互いを
必要とすれば、
惹かれ合って
関係は近づきます。


互いに
求めなくなれば、
関係は離れていきます。


一方が求めたとしても、
もう一方が求めなければ、
その人との距離が
縮まることはありません。


人間関係とは、
こうした相互作用が
働くものです。



Photo by Small Group Network on Unsplash


時折、
“付き合う人を選ぶ”という
文脈の話を聞くことがあります。


私も以前は、
大事なことだと
考えていました。


しかし、
人との関わりを重ねていく内に、
“付き合う人を選ぶ”という表現に
違和感を抱くようになりました。


人間関係は、
自分の思いだけで
何とかなるものでは
ありません。


相手の思いや
その時の状況なども
関わってくる
複雑なものです。


したがって
自分が思うとおりに
“付き合う人を選ぶ”というのは、
とても難しいことですし、


このことに
こだわっていると、
逆に不幸な気分を
招き入れることにも
なりそうです。



Photo by Guille Álvarez on Unsplash


“付き合う人を選ぶ”ためには、
必然的に自分の内にある
何らかの基準に照らして
他者を評価することになります。


これは
気づかぬ内に、
ある種の偏見を
生み出しかねません。


そうなると、
自分に合う人と
合わない人の境界線を
はっきり引くようになり、
人間関係の多様性が
失われていきます。


これは、
経験する世界を
狭めることにつながります。


さらに加えて、
他者に対する寛容さも
低下していくことでしょう。


寛容さが低下すると、
他者の言動に対して
過敏に反応するようになり、
より傷つきやすい状態に
なるかもしれません。


こう考えていくと、
“付き合う人を選ぶ”という意識は、
自分のためになるどころか、
長い目で見て自分に不利益を
もたらすことになりそうです。



Photo by DANNY G on Unsplash


もしも
人間関係の持ち方を
工夫するのであれば、
“付き合う人を選ぶ”ことよりも、


“距離感と関わり方”
意識を向ける方が
有益なのではないでしょうか。


その時の
自分の状況に合った
相手との距離感と
関わり方というのが
あるものです。


人と関わる時の
自分のあり方が定まれば、


相手の個性を受け入れつつも、
時々に応じた適切な関わり方を
見出せるかもしれません。



Photo by Priscilla Du Preez on Unsplash


このように
取り組んでいければ、
人間関係だけでなく
人格的な成長も促され、


自分を大切にしながら
生きやすくなるのでは
ないでしょうか。


 

★講座のお知らせ

【オンライン】ウェルビーイング・リレーションシップ
2022年6月22日、29日 両日とも9:30-16:30
心理学をベースにして良好な人間関係の秘訣を学ぶ
申込受付中


 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

--------------------------------

 

ウェルビーイングについて
9回で学べるステップメールを配信しています。

3日に一度お手元に届き、
毎回ミニクイズつきですので、
そちらもお楽しみ下さい。


→【ウェルビーイングを学ぶ9のポイント】


 

公式LINEアカウント開設しました。

講座やワークショップなどの
情報をお届けしています。

 

よろしければフォローをお願いします。

   ⬇︎

友だち追加

 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□


-セミナー・ワークショップなどのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!


ウェルビーイング心理教育ナビゲーター®︎養成講座
《2022年秋クラス》4/1募集開始!!

ウェルビーイングの理論と手法を伝える認定講師資格取得講座です。


 

ウェルビーイングベーシックの基礎を学ぶ(随時更新中)
心理的/身体的/社会的の三つの側面から
「ウィルビーイング(健やかな状態)」を学ぶプログラムです。
ポジティブ心理学やウェルビーイングの基礎が学べます。
講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター

随時申込受付中
 

2022年4月2日(土)21:00-22:30

体験プロセスから気づきと学びを得るための
振り返りのフレームワークを学ぶ研究会です。

申込受付中

2022年6月18日-19日(土日) 全日10:00-17:00

内発的モチベーションをベースに経験プロセスから学び、
発達的成長を促す心理学の理論と具体的な方法が学べます。

申込受付中


【オンライン】ウェルビーイング・リレーションシップ
2022年6月22日、29日 両日とも9:30-16:30
心理学をベースにして良好な人間関係の秘訣を学ぶ
申込受付中

 

【オンライン】ウェルビーイング・ストレスマインドセット
~ストレスマネジメントとレジリエンスの支援法~

2022年7月23日(土)、30日(土)10:00-17:00
ストレスマネジメントの理論と具体的方法、レジリエンスの高め方、
逆境を成長に変えるポストトラウマティックグロースについて学べます。

申込受付中

ウェルビーイングに関するオンラインメディア
「Wellbeing Channel」