ルールを見直す【リーダーシップ】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

リーダーの
重要な役割の一つに、
「ルールの見直し」があります。


家族、職場、地域など、
複数の人が集まって
協同活動するためには、
必然的に何らかの
ルールがつくられます。


ルールとは、
モノゴトを行うために
定められた約束事のことです。


ルールがあることで、
まとまりが生まれて
秩序がもたらされます。


何が受け入れられ、
何が受け入れられないのかが
明らかになります。


不要な衝突を避け、
安心して活動できる
ようになります。



Photo by Leon on Unsplash


このように
ルールにはいつくもの
メリットがあります。


その一方で
デメリットもあります。


一つは、
ルールが作られると、
次第にルールを守ることが
目的になってしてしまい、
何のためのルールなのかに
意識が向かなくなることが
挙げられます。


こうなると、
自律性が低下して、
思考停止に陥りやすく
なっていきます。


もう一つは、
活動しやすくする
ためのルールよりも
問題に対処するための
ルールの方が作られやすく、
次第にそのバランスが
崩れていくということです。


ルールは、
何か問題が起こる度に
増えていく傾向があります。


問題に対処するための
ルールが増えていくと、
協同活動に抑制的に作用し、
息苦しさをもたらすようになります。


そうなると、
不平不満が湧いてきて
その集団は淀んだ雰囲気が
広がっていきます。



Photo by Josefa nDiaz on Unsplash


こうした状態を
改善するためには、
「ルールの見直し」が必要です。


一般的に、
ルールの見直しは、
リーダーの役割で
あることがほとんどです。


なぜならば、
リーダーとは明示暗示問わず
メンバーから協同活動を
まとめることを求められる
ポジションのことだからです。



fahribaabdullah14によるPixabayからの画像


状況の変化に応じて、
リーダーはルールの見直しを
行う必要が生じます。


場合によっては、
メンバーの自律性を重視して、
ルールの設定と見直しを
メンバーが行えるようにする
という方法もあります。


そうした場合にも、
新しい方法に移行するための
ルールの見直しを行うのは、
リーダーの役割となります。


リーダーには、
重要な役割があります。


その一つは、
「ルールの見直し」です。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

--------------------------------


 

ウェルビーイングについて
9回で学べるステップメールを配信しています。

3日に一度お手元に届き、
毎回ミニクイズつきですので、
そちらもお楽しみ下さい。


→【ウェルビーイングを学ぶ9のポイント】


 

公式LINEアカウント開設しました。

講座やワークショップなどの
情報をお届けしています。

 

よろしければフォローをお願いします。

   ⬇︎

友だち追加

 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□


-セミナー・ワークショップなどのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!

 

ウェルビーイングベーシックの基礎を学ぶ(随時更新中)
心理的/身体的/社会的の三つの側面から
「ウィルビーイング(健やかな状態)」を学ぶプログラムです。
ポジティブ心理学やウェルビーイングの基礎が学べます。
講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター

随時申込受付中
 

2021年10月2日(土)21:00-22:30

体験プロセスから気づきと学びを得るための
振り返りのフレームワークを学ぶ研究会です。

申込受付中


【オンライン】ウェルビーイング・ストレスマインドセット
~ストレスマネジメントとレジリエンスの支援法~

2021年9月19日(日)-20日(月・祝)10:00-17:00
ストレスマネジメントの理論と具体的方法、レジリエンスの高め方、
逆境を成長に変えるポストトラウマティックグロースについて学べます。

申込受付中


【オンライン】ウェルビーイング・リレーションシップ
 2021年10月6日,13日,20日,27日(全水曜日)9:30ー12:30
心理学をベースにした良好な人間関係の秘訣を学ぶ

申込受付中


ウェルビーイングに生きるワークショップシリーズ
「謙虚さの強みとコンパッション」

2021年11月6日(土) 10:00-13:00
本ワークショップでは、人格徳性的強みの一つに挙げられている「謙虚さ」と、
幸せのあり方に関わるセルフコンパッションとのつながりについて探求します。

申込受付中

 

【オンライン】ウェルビーイング・プロセスラーニング
~メタ認知力と経験知性を育む~

2021年11月27日-28日(土日) 全日9:00-16:00

内発的モチベーションをベースに経験プロセスから学び、
発達的成長を促す心理学の理論と具体的な方法が学べます。

申込受付中


ウェルビーイングに関するオンラインメディア
「Wellbeing Channel」