自己価値に関する欲求【ウェルビーイング心理教育】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

人間には、
生まれながらにして
自分の価値を感じたい
という欲求があると
考えられています。


この欲求を
アブラハム・マズローは
「承認欲求」と呼び、
エドワード・デシは
「有能感の欲求」と呼び、
ウィリアム・グラッサーは、
「力の欲求」と呼びました。


表現の違いはあれ、
どれもが自分の価値を
自ら感じることを
求めるものです。


こうした欲求を
満たすための方法は、
いつくかあります。


まず一つ目は、
他者からの評価を得て、
自分の価値を実感する
というものです。


例えば、
人から褒められたり、
人に認められたり、
人から感謝されることで
自分の価値を感じる場合が
これに相当します。


Photo by Amy Hirschi on Unsplash



これらは、
嬉しいものです。


しかし、
人からの評価は
得たいときに得られる
わけではありません。


また、
不安定で妥当性も
曖昧という特徴があり、
他者評価を求め続けると、
精神的にバランスを
崩しやすいとことが
指摘されています。


二つ目は、
自己評価に基づいて
自分の価値を感じる
というものです。


例えば、
できなかったことが
できるようになったり、
立てた目標を達成できたり、
自分の個性が発揮できた時の
喜びがこれに相当します。


これらは、
他者の協力を必要とせず、
自分の努力によって
満たすことができる
という特徴があります。


その一方で、
その内容によっては
自己満足に陥る場合があり、
他者と協働する上で
問題になることもあります。


Photo by Ali Yahya on Unsplash



三つ目は、
自分の知識や能力を
何かのために
役立てることで、
自分の価値に気づく
というものです。


これは、
「貢献」
呼ばれています。


貢献は、
他者に何らかの
益をもたらします。


その一方で、
自分の知識や
能力も洗練され、
自己成長も図られます。


自分ができることを
できるだけ行うことで、
精神的な健やかさを保ちつつ、
社会的な活動を
行うことができます。


このように貢献は、
自らの価値を社会的な場面で、
自他共に確認することができる
有益な方法といえます。



Image by Sebastian Šoška from Pixabay


人は誰でも
自分の価値を感じたい
という欲求を持っています。


その欲求を
効果的に満たす方法を
身につけた人は、
充実感のある人生を
送ることができるでしょう。

 

--------------------------------
 

ウェルビーイングについて
9回で学べるステップメールを配信しています。

3日に一度お手元に届き、
毎回ミニクイズつきです
ので、
そちらもお楽しみ下さい。


→【ウェルビーイングを学ぶ9のポイント】

 

公式LINEアカウント開設しました。

講座やワークショップなどの
情報をお届けしています。

よろしければフォローをお願いします。

   ⬇︎

友だち追加

 
 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□


-セミナー・ワークショップのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!
 

 

ウェルビーイングベーシック1・2(随時更新中)
心理的/身体的/社会的の三つの側面から
「ウィルビーイング(健やかな状態)」を学ぶプログラムです。
ポジティブ心理学やウェルビーイングの基礎が学べます。

講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター
随時申込受付中

Wellbeing relationship
~健やかな対人関係の構築~

2019年12月05日(木)&12日(木)10:00-17:00
この講座は、ご自身の身の回りにより良いつながり増やすための、
エビデンスに基づいた理論と方法を学ぶ講座です。

申込受付中
 
2019年12月7日(土)21:00-22:30
体験プロセスから気づきと学びを得るための
振り返りのフレームワークを学びます。
申込受付中
 
ウェルビーイングパートナーシップ講座
2020年1月13日(月/祝)10:00-17:00
この講座では、人間関係の基本である、
夫婦・カップルのwell-being(良好な状態、幸せ)について
科学的なエビデンスと理論と方法を学びます。
 
2020年2月23日(日)・24日(月/祝) 両日10:00-17:00

ストレスマネジメントの理論と具体的方法、レジリエンスの高め方、
逆境を成長に変えるポストトラウマティックグロースについて学べます。

申込受付中
 
□□■□□■■□□■□□■□□■■□
※震災の復興を心よりお祈りしています>
神栄カウンセリングセンター のHP
 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ