健康経営からウェルビーイング経営へ(3/3)【ウェルビーイング心理教育】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

ウェルビーイング経営
進めていく上で
重要なもう一つの要素は、
組織構造の見直しです。
 
 
組織構造が
PERMAモデル
幸せの四つの因子など
”幸せ”に関する要素を
促進するものであれば、
ウェルビーイングを高めるための
技法の効果が高くなります。


 
逆に
”幸せ”に関する要素を
阻害する構造に
なっていたならば、
どんなに効果的な
方法を実施したとしても
その効果は発揮されません。



 
心理学者の
エドワード・デシらは、
従業員が組織活動において
喜びを感じながら
高い成果を挙げるためには、
内発的動機づけ
必要であることを
実証研究で明らかにしました。
 
 
PERMAモデル
幸せの四つの因子
構成要素を見ると
エドワード・デシらが
述べている内発的動機づけ
基づいていると
見ることができます。
 
 
デシは、
内発的動機づけ
関わる欲求として、
「有能性の欲求」
「自律性の欲求」
「関係性の欲求」
3つを挙げています。
 
 
このことから
内発的動機づけ
基づく組織構造の特徴は、
マニュアルなどで
厳しく管理されている
機械的な構造ではなく、
メンバー間で目的を共有し、
情報交流が盛んになされ、
自分のしていることに
意味と意義が感じられる
生物的な構造であると
考えられます。


 
 
以前このブログで
生物的な組織をデザイン
するための手掛かりとして、
ご紹介しました。
 
 
これは、
組織メンバーが生き生きと
自律的かつ創造的に活動でき、
仕事から喜びが得られやすくなる
組織デザインフレームです。
 
 
情報化時代になり、
不確実性と予測困難性が増す中、
自律的かつ創造的に組織活動に
参加してくれる組織メンバーは、
貴重な財産です。
 
 
組織メンバーの
幸せな働き方を考慮した
「ウェルビーイング経営」は、
ネットワーク社会において
今後益々注目されて
いくことでしょう。
 
 
AWEでは1月5日に
設立1周年イベントを
行います。

 
テーマは、
「社会的ウェルビーイング」です。
 
 
組織としあわせに関して
ワークを通して楽しみながら
ウェルビーイングな組織について
考えていきたいと思います。
 
興味関心のある方でしたら、
どなたでもご参加いただけます。
 
 
ぜひご一緒に
幸せと組織の関係について
考えましょう。
 
→関連する記事
 
 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□


-セミナー・ワークショップのお知らせ-
はじめてポジティブ心理学に触れる方向けの講座です。
しあわせに関する科学的データのいくつかを用いて
自らのウェルビーイングを高める方法を学びます。
2018年1月12日(金) 13:30〜15:30
申込受付中

 
-幸せに関する理論とエビデンスと方法を学ぶ-

ウェルビーイング心理教育アカデミーの講座

 

Flourishing relationship
~健やかな対人関係の構築~

この講座では、人との良いつながりを育むための、
心理学や社会心理学の分野で検証されてきた数々の理論、
エビデンス、方法をお伝えします。

〈オンサイト〉
12月27日(水)・2018年1月10日(水) 10:30-16:45
〈ウェビナー〉
 2018年1月3日(仮)にウェビナー

申込受付中

 

「ポジティブ心理学 × 内的コントロール心理学」
〜 コントロールしない・されない大切な人間関係の育て方〜

良好な人間関係を築く秘訣に関する
データと理論と方法が学べる講座です。
2018年 1月6日(土)13:30-16:30

満席

 

 

Positive parenting
~自律と信頼を生む子育て学~

子どもの発達段階を大切につつ、
心と体と関係性を育む知恵を学びます。

2018年1月9日(火)・3月13日(火)いずれも12:30ー16:00

上記日程に加え、この二ヶ月の間に3回のウェビナー
(インターネットを使ったWeb上のセミナー)があります。
1回100分です。NYの松村と繋がります。
時間の詳細は初日に参加者の皆さんと調整いたします。
申込受付中



ウィルビーイングベーシック講座1&2
心理的/身体的/社会的の三つの側面から
「ウィルビーイング(健やかな状態)」を学ぶプログラムです。

2018年1月26日(金)-27日(土)10:00〜17:00

申込受付中

「ストレスマネジメントとレジリエンス」

ストレスマネジメントの具体的方法と、

レジリエンスの高め方を学ぶプログラムです。
〈オンサイト〉
2018年3月10日(土)・24日(土) 両日10:00-17:00
〈ウェビナー〉
2018年3月15日(木)20:00〜21:00
申込受付中

 

 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□

※震災の復興を心よりお祈りしています。
神栄カウンセリングセンター のHP
 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村