能動的協同学習会【ラーニング】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

来春から、
能動的協同学習サークル
「スマラボ・ラーニングスペース」
を開始いたします。


「スマラボ・ラーニングスペース」は、
人生を主体的に
生きる知恵を学ぶため、
学問や理論の枠を
超えて自由に学ぶ
能動的協同学習サークルです。


活動に関する
お問い合わせを
いただくことが多かったので、
先週金曜日に
都内でプレ学習会を
開催しました。


タイトルは、
『OSTでチョイスセオリー』


内容は、
1985年にハリソン・オーエンが開発した
自発的かつ主体的に課題などを
解決していくミーティング手法
OST(Open Space Technology)
心理学の観点から
脳の働き説明している
Choice Theory(CT)
掛け合わせて、
ワークショップを行いました。





まずは、
チェックインから始まり、





アジェンダの設定を
参加者に委ね、

テーマを募集したところ、
以下の4つテーマが
提案されました。


■仕事と組織





■ストレングスファインダー(強み)





■能動的リーダーシップ





■思春期への心理教育





どのセッションも
対話が盛り上がり、
セッション終了後の報告から、
多くの
気づきが得られました。


来春から、
このような
有機的な学習会を
開催していきます。


「スマラボ・ラーニングスペース」の概要は、
以下の通りです。


【目的】

人生を主体的かつ賢く生きる知恵を得ること


【5つの目標】

1.能動的に学ぶ態度が身につく

2.セルフコントロールできるようになる

3.相互理解のコミュニケーションが
 とれるようになる

4.自分の強みを育成できる

5.恊働のスキルが身につく


【想定される学習領域】

□内的コントロール心理学全般
 (選択理論、ポジティブ心理学、
  認知行動療法、アサーショントレーニングなど)

□エンパワーメント

□アンガーマネジメント

□セルフコントロール

□コミュニケーション

□生物的組織づくり
 (ラーニングオーガニゼーション、ホラクラシーなど)


facebookにも
グループページがあります。
「スマラボLearning Space」


興味関心を持たれた方は、
ぜひご参加ください。


一緒に
「人生を主体的かつ賢く生きる知恵」
を探求しましょう。

※東日本大震災の復興を
心よりお祈りしています。

ペタしてね

神栄カウンセリングセンター のHP