追い風となろう【親子関係】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

子どもにとって
親からの励ましは、
心強いものです。


子どもが目標を持って
取り組んでいる時に、
励ましは力となります。


子どもが試行錯誤しつつ
課題に取り組んでいる時に、
励ましは支えとなります。


子どもが夢に向かって
全力を尽くしている時に、
励ましは勇気となります。


子どもが
内側から動機付けられ、
意欲的に取り組んでいる時には、
励ましは追い風のような働きをします。


しかし、
場合によっては励ましが、
向かい風となることもあるので
注意が必要です。


子どもが
する気がないことを
必要以上に熱心に励ますのは、
向かい風となります。


子どもが
力を出し切って、
疲れきっている時の励ましは、
向かい風となります。


子どもに代わって
親が立てたゴールを
一生懸命にさせようと励ますのは、
向かい風となります。


向かい風となる励ましは、
逆に力を消耗させる結果を
招いてしまいます。


子どもを
励ますのであれば、
向かい風になるのではなく、
追い風となるように
配慮したいものです。


※東日本大震災からの一日も早い
 復旧と復興を心よりお祈りしています。

ペタしてね

神栄カウンセリングセンター のHP